いよいよ明日!親子でお愉しみマルシェ atイオン | ママと子どもが輝く!子育て中のママを応援!ママユメ(岡崎市・幸田町)

ママと子どもが輝く!子育て中のママを応援!ママユメ(岡崎市・幸田町)

愛知県で子育て支援団体として活動しているママユメのブログ。
講座開講情報、岡崎・幸田町・豊田・安城・西尾・刈谷など西三河周辺の親子連れお出掛け情報、
現役ママでありスタッフのリアルな子育て話など、発信していきます。

おはようございますラブラブ牧原真弓ですおねがい

 

今日は、りぶらで親子Englishですね。

先週お休みだったので、今週皆さんにお会いできるのがとっても楽しみです。

そして、明日は皆さんもお待ちかねの親子でお愉しみマルシェatイオンです。

私も、午前中はイオンにいますので、よかったらお出かけくださいね!!

 

今回は、父の日のプレゼントにぴったりプレゼントキラキラ

名入れは、やっぱりパパにも嬉しいですよね。

シンプルなビジネスバッグもこれ一つあると、パパの通勤の気分も上がるかもラブ

パパにも、おしゃれで世界に一つだけの小物。ステキですビックリマーク

 

パパだけじゃなくお子さん用にも、用意していありますよ。

ネームタグも、本物志向で。皮ッて、触っているとやっぱり風合いというか、惹かれるものがあります。

我が家の子供たちも、愛用しています!!

先日、娘がプリキュアのネームタグを買おうかどうしようか迷った挙句、買わなかったのですが・・・・

このネームタグを改めて見て、「ママ、プリキュアの買わなくてよかったよ。私にはこれがあるから!!」

と、言ってきました。プリキュアにも勝ったこのネームタグ。2歳の息子も、お気に入りの様子です。

 

ママユメの定番となりつつあるのが、大人気のウッドバーニング。名入れスプーン、フォーク、はし。

我が家でも、ほぼ毎日のように使っています。

娘は、スプーンにかわいい顔が書いてあるので、このスプーンをめぐちゃんと呼んでいます (笑) このスプーンの作家さんの名前です

「今日もめぐちゃん使って食べよう~」みたいな感じです。

息子はアンパンマンのスプーン。あたりがいいのか、テーブルに出ていなくても、自分で取りにいって使ったりしています。

名前が焼き付けてあるから、自分だけのスプーンっていうのもいいのかな?

 

親子で一緒に選んで楽しい。ママが名入れしてくれて、楽しい。世界で一つだけのオリジナルを、自分でちょっと体験して作れちゃうのというが、親子でお愉しみマルシェの魅力ですよね。

 

ママユメの出店は、金曜日だけですよ。是非、足をお運びくださいね。