こんにちは~。

 

中学受験&高校受験をサポートしている母たち。

 

 

更年期と重なりますよね(涙)

 

受験生母の悩みは尽きないです、自分の健康管理や更年期との戦いも勃発。

 

 

あ~親稼業ってシンドイ

 

 

私も更年期きたな~って感じで、血圧が高めになってきて、

なんとなくだるい、イライラするなどあるんです。

 

かかりつけ医に行って、漢方薬を出してもらいました。

 

 

 

・なんとなくだるい

・常にイライラする

・常に疲れる

・常にやる気がでない

 

とか・・・

 

・血圧あがってきた

・のぼせる

 

 

子供は思春期反抗期、母(父も)更年期

 

 

いずれもホルモンバランスに左右されるんですよねー💦

 

 

気になるときは勝手に自己判断せず、かかりつけ医などへ行った方がいいですね。

 

母(父)が倒れると家庭はまわりませんもんね。

 

家族と自分の健康管理も大事にしたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

  まずは学校選び!「説明会の歩き方」

 

受験生保護者経験から得た親目線の本音でズバッと綴っています。

あくまでも私見ですのであしからず!

何かの参考程度になれば幸いです🌸

 

説明会の歩き方①

 

説明会の歩き方②

 

 

  迷える志望校の選び方シリーズ

 

親目線でずばっと本音で書いている「迷える志望校の選び方」シリーズ🌸

アメトピ掲載された記事もあります。

 

あくまでも私見ですのであしからず!

ご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

最後までご一読ありがとうございます!