娘が通学用のスニーカーがボロくなったから新しいのが欲しい、と言い出し、お正月休み中に家族で行った幕張のアウトレットですが、ワタクシはアディダスのラインソックスのみ、という結果でございました。
というコトで、本日はラインソックスを使ったコーデをいってみたいと思いますー。
↓ベイクルーズのイワブチさんのインスタを見て、パンツの裾をソックスインするスタイルをしたかったんですよー。
↓アディダスのショップのトルソーも、ソックスインだらけです。こんなピタピタのレギンス合わせは無理ですが。
↓ジョグパンツは裾リブが割れているタイプなので、下にソックスが履けず素足にファーシューズだったんですが、逆転の発想でソックスにインすれば寒さ解決!
ボマージャケット:DUNST
ニット:ジャーナルスタンダード
ジョグパンツ:アンフィーロ
スニーカー:アディダス×ステラ・マッカートニー
バッグ:メゾンマルジェラ
↓合皮のトラックパンツと。このパンツは裾がリブなので、インしやすいー。
ニット:ギャルリーヴィー
パンツ:アディダス
ソックス:アディダス
ファーミュール:UGG
バッグ:エルベシャプリエ
↓実際履くとこんな感じになります。ちょいくしゅっと。
靴はやっぱりボリュームがないとバランス取れないので、ビルケンとかUGGとかスイコックとか、スニーカー全般が合うかなー。
↓上級者はヒールサンダル合わせ?!チャレンジャー求む。
↓というコトで、ワタクシのソックスはアウトレット品なので同じかどうかイマイチわかりませんが、ぱっと見似たヤツをご参考までに貼っておきます(安い順)。
サンダルにソックス合わせも見慣れてきましたしね、寒さ対策にもなるので、スポーツソックス合わせ、激しくオススメでございますー。
・・・ということで、本日はちょこっとだけ仕事して早退し、最後の親不知を抜きに行ってきます。。。やーだーよー。こーわーいーよー。泣
前回抜いたのは出産前だったので、あの時の抜歯の痛さ辛さは出産の痛みに上書きされ、思い出せないんですよね。。。
今日学校で英検を受ける娘が、朝「歯を抜くのと英検受けるの、どっちが嫌かな?!」とか抜かしやがりました。歯だよ!抜歯のほうが嫌だよ!!!
↓最後に、ワタクシにできる範囲の支援。返礼品無しの寄付。1000円からできます。やっぱり輪島市と珠洲市が被害大きいですね。。。
↓石川県産のブランド米を食べて支援、というテもあります。我が家はずっとコレ。