連続してヒドい制作会社の話を投稿するのはどうなん??

って思ったんですが、いきます(笑)

 

大阪府北部のある市に拠点がある事業者さんから

2年前ぐらいにご相談いただいた話。

ホームページ公開直後にエラー!?

ホームページを作ってもらい、

公開となったのですが、

ログインしても投稿することができないので、

チェックしてほしいとの事でした。

 

WordPressを使ったホームページでした。

典型的なテンプレートを使っていて、

事業者さんから提供した文章や写真を流し込んだだけ

のホームページでした。

ただ、気になったのは、

めちゃくちゃプラグインが入ってること。

 

WordPressの典型的なテンプレートを使って、

ただ文章と写真を流し込んだホームページなので、

エラーが出るなんて事はほとんど考えられないなあ...

と思って見てみたんですが、やっぱり言われてる通りの状況でした。

 

依頼を受ければ、

専門家としてできる限りのことを対応させていただくので、

様々な可能性をお聞きして、アドバイスさせていただくんですが、

そもそも公開直後なので、

「まずは制作会社に対応を依頼してはどうですか?」

と最初にお話ししました。

 

そこで返ってきた

制作会社からの返答にビックリしました。

 

制作会社からの突き放しエール

公開後に

「ログインして記事を投稿しようとしたのですが、投稿できません。

 みてもらえませんか?」

と伝えたそうです。

 

すると、その制作会社は

少し黙った後、

 

「頑張ってください!」

 

とだけ返答して、ガチャギリしたそうです。

 

はっ?

「頑張ってください」

って、なんやねんそれ。

 

「すみません、すぐにチェックして修正します💦💦」

とか言うのが普通ちゃうか〜!!

 

ほんま、

ビックリ腹立ちマンボです。

 

ガチャギリのあと、

TELを掛け直しても、それ以降はつながらず。

困ってご相談に来られたそうです。

 

このあと、

じっくり2時間ぐらいかけて、

経緯をお聞きして、

爆盛りプラグインを

ひとつひとつ外して

操作してを繰り返して

何とか投稿はできるようになりました。

 

ただ、このWordPressはプラグイン追加しまくってるから不具合が出たのか、

何か他の部分をイジっていてその影響で不具合が出てるのかわからないので、

対応はそこまでにさせていただきました。

本来は支援だけしかできないので作業はしないんですが、

あまりにもヒドい仕打ちを受けられていたので、

何とか動くまではサポートさせていただいた次第です。

 

依頼者さんは、

「よくわかってないのに、依頼した私が悪いんです。」

と言われてましたが、そんなことはありません。

よくわからないことだからこそ、

制作会社がしっかりサポートせんといかんのだと思います。

ホームページの作成依頼時の
1番大事なポイント

ほんととんでもない奴にホームページの作成を依頼してしまい、

まともにホームページが動くのか動かないのかわからないまま、

今でもおそらく利用されていると思うのですが、

アンラッキーというか、かわいそうで仕方ありません。

 

よくご相談に来られる中小企業の代表さんやご担当者さんに、

ホームページの作成を依頼するときに

チェックするポイントを聞かれるんですが、

私はこのように答えています。

 

「信頼できる人かどうか」

 

技術やデザインクオリティとかではなく、

人間性を重視してくださいとアドバイスしてます。

コレ、ひとつ前の記事でも書いてますね💦

【ヒドいHP制作会社】手抜きが横行するホームページ制作の現実

 

きれいなデザインだとか、

SEOの実績があるとか、

大企業のホームページをやってるとか、

大きな規模の会社だからとか、

は、あまり関係ありません。

 

それよりも、

制作してくれる方が信用できそうな人かどうか、

それを一番重視して制作会社を選ぶようにしてください。

 

ヒドい制作会社がいたもんだの話でした。

 

 

追伸

今回のご相談者さんは、

その地域で出されている補助金を活用して

ホームページを作成されました。

 

実はその補助金には条件があって、

その地域に拠点を置く制作会社にしか

発注できないというシバリがあります。

 

なので、

吹田市その地域で

ホームページを作成しようとする際は

ほんと気をつけてください。

 

ちなみに、

制作会社一覧が吹田市その地域の

ホームページに掲載されています。