現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】 -8ページ目

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

マイクラ部のメンバーで集まってマイクラミニゲーム大会を開催しました!

 

今回のワールドは赤と青のチームに分かれて対戦します。

同じチームは近くで話せた方がよいかなと思い

スタート前にはくじ引きでチーム決めをし、

赤3人、青3人のチームに分かれました!

 

 

近くの席に座ってゲームスタート!

と思いきやなぜか

赤2人、青4人のチームに。。。

 

当然のことですが青チームばかりが勝利します。

人数多いですからね。

 

 

「チーム分けやりなおそうぜ!」

との声があがります。

「じゃあもう一回くじ引きやりなおそうか?」

と提案しやりなおしたのですが

みんな一回目と同じ色を引いてしまいます(笑)

 

 

 

「じゃあみんなで話あって決めてたらどうかな?」

というとホワイトボード前に集まって話し合っています。

子どもたちが仕切ってくれてみんなの納得いくように

チーム分けができました。

 

こういうときの子どもたちは本気で主体的ですね♪

 

 

そうそう途中チャットで

「イージー(⌒∇⌒)」

(「こんな戦い簡単だぜ」みたいな意味)

と相手チームを煽る行為があり

「イージー禁止!!!」

と煽り行為に乱されていました(笑)
 

 

全員がチームプレイを楽しめるいいゲームでした。

 

こちら青チーム。

 

 

こちら赤チーム。

 

 

↑写真だと静かな感じがしますが「わーきゃー」と大音声ですw

 

マイクラ部の集まりのときはみんなおやつを

持ってきてくれるようになりまして

マイクラのお菓子でした!!

 

 

1時間半以上かかるんじゃないかなと思う遠方からも来てくださって

ちょっとしたオフ会でしたね。

 

みんな楽しんでくれたようでよかったです♪

またやりましょー

 

マイクラ部は部員募集中です♪

 

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

小学1年生の男の子。

 

レッスンでブロックプログラミングとコマンドの練習をしました。

 

残りの時間は自分のやりたいことをやります。

 

まずは犬小屋作り。

(レッスン来る前に「今日はこれやる」と考えてきてくれてるみたいです♪)


そして犬に名前を付けたいとのこと。

 

男子「茶色って英語で何だっけ?」

私「ブラウンかな」

男子「狼は?」

私「ウルフかな」

男子「茶色の狼で耳が白で可愛いから

"ブラウンパウダーホワイトカワウルフ"にする!」

 

でもでも。

パソコンでマイクラをやっていますので

キーボード入力しないといけないことに気が付いてちょっと

テンションダウンww

 

男子「先生代わりにやって。。。」

私「えー」

男子「じゃあ"ブラウン"だけ」

私「じゃあもう一匹の狼の名前をお手本でやるからね」

入力する

男子「速っ!!!」

 

ローマ字表を見ながらがんばって自分で入力しましたよ。

B、U、R、A、U、N、N・・・

 

 

↑屋根と敷物とお水を飲む器もありますね。

 

そして恐竜の骨格もつくりました♪

 

 

自分の「これやりたい!」という気持ちがあって

がんばればそれが実現できるんだという経験。

 

これができてればこれから先の勉強も受験も就職もお仕事も

やっていけるよねー

なんて思ったのでした。

 

体験レッスン募集中です♪

↓のリンクからどうぞ。

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

今回のマイクラ部は

前回から引き続きのお花見ワールドでサバイバルです。

 

まずは前回来ていなかった子を家にご案内。

 

 

なにやら物々交換してますね~

 

 

「みんなでエンドら討伐に行かない?」

という提案が。

 

みんな賛成で装備の準備をすることに。

 

 

ここらへんでちょっと雲行きが怪しくなってきます。

 

村や古代都市を見つけた子が

いいアイテムを持っていて装備に差が出てきました。

それをおもしろく思わない子もいます。

 

 

速い馬を持っている子がうらやましい。。。

うばおうとする子から守るために

穴に馬を囲っています。

 

 

このあたりでワールドの設定を

「PvPをオンにしてください」

とのリクエストが多発します(笑)

 

いつもは味方にダメージを与えられないように

しているのですがストレスが溜まってきたようです。

 

「次にもちこすのもな。。。」

と思い、

「次の朝からPvPをオンにします」

とアナウンスしオンにしました。

 

 

↑壮絶な戦いが始まっています。

 

まあでも終わりの10分くらいですかね。

 

複数人集まればもめ事はありますし

リアルな身体にダメージがあるわけじゃないので

ここで発散しておいた方がよいでしょう。

 

・人のいやがることはしない

・守れないなら毎回クリエイティブにする

 

とお知らせしました。

 

今新学期始まったとこだし

みんな疲れているんでしょう。

 

ちょっとでも発散になったらいいですが~

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

 

 

貸出機が満席となりました。

パソコン持ち込みは参加受付中です♪

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

4月29日(火祝)13時~ 三宮教室にて

マイクラワークショップを開催します。

 

今回のお題は、

 

マイクラミニゲーム大会

 

今年はマインクラフトの実写版映画が公開されます。

 

 

その映画にちなんだワールドでミニゲーム大会を開催します♪

 

楽しみながらチームワークを鍛えましょー

 

何か景品も用意しようかなと思っています♪

 

 

現在2025年度マイクラ部部員募集中です。

今から部員になっても間に合いますよー

 

 

 

 

マイクラワークショップ詳細

 

 

 

開催日時 2025年4月29日(火祝)13時から15時

 

場所 三宮教室(各線三宮駅から徒歩10分)

 

参加費 お一人様2,000円(当日現金でお支払いください)

 

持ち物 なし(貸出機あります。タブレット、PCの持ち込みも可能です。)

 

注意事項等

・未就学のお子様については保護者の方の付き添いをお願いいたします。

・開催内容を変更する場合があります。

・施設や設備の都合で開催を中止することがあります。その際は別日に振替させていただきます。

・当活動は、Minecraft公式のものではありません。Mojangからは承認されておらず、Mojangとは関係ありません。

 

お申込方法


お申込みフォームか公式LINEからどうぞ。

 

公式LINEに「マイクラワークショップ参加希望」とメッセージを送信ください。

 

みんなでワイワイ楽しみましょう。

はじめましての方もぜひお待ちしています!

 

 

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

娘この春から中学生。

 

まあ新小学生や新保育園ほどじゃないですけど

やっぱりバタつきますね~

 

たくさん書類を書いたり、スケジュールが変わったり。

 

しかも家族が発熱したり

咳や鼻水~

 

もう新たな波が来ないことを祈るばかり。。。

 

ほっとひといきしたコーヒーゼリーパフェ。

おいしかったなー

 

バタバタしておりながらも

ちょこちょこアップデートしています↓

 

 

 

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram