こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
マイクラマルチプレイ会「ミニゲーム大会」と
「AIワークショップの開催レポートです。
(↑「みんな暑いから帽子脱いだら?」と言ったら
「気合入れるためにかぶっとく!」と言われたときw)
今回は初めましての方もいたので
アイスブレイク(交流)の意味も含めまして
向日葵さんの自己紹介PvPをやりました。
弓矢で撃ち合いをして
撃った人が撃たれた人に質問をするというゲームです。
質問は
「撃ってきた人の印象は?」
「好きな飲み物は?」
などなど。
「初デートの場所は?」
なんて質問も(笑)
「好きな曲は?」
という質問に対して
「うーん、うーんと。。。」
と考えていたら
早く弓の撃ち合いをしたい他の子が
「はやく!はやく!!はやく!!!」
と騒ぎ出しました。
質問に対する答えは
「"うっせえわ!"www」
wwww
曲名と今の状況を掛け合わせたナイスな答えです(笑)
いったん休憩をはさみまして
次はAIワークショップです。
開始前に「AIを使ったことある人?」
と聞いたらもう半分くらいはいたかな。
自分で気が付いていなくてももう使っている子もいますよね。
もうね、、、
みんなちゃんと間違った情報の見分け方や調べ方や
身についているようでした。
これは
「家に帰ったらまた大人がマイクラやっているで」
との報告(笑)
マイクラのワールドの中でやっているゲームはマイクラだし
マイクラはマイクロソフトが販売しているから
ワールド内で出てくるパソコンは「Surface Pro」なんです(笑)
マイクラのワールドで勉強で一番ネックは
『ゲームの楽しいとこだけやって大切なことが伝わっていない』
ということがたまにあるということ。
今回は紙に書き出したり
1人ずつワールドの内容を質疑応答してちゃんと伝わっているか確認しました!
マルチプレイ会とワークショップは
夏休み中の8/11にも開催されます。
はじめましての方もウェルカムですよ~♪
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。