こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
10年後の未来を考えてみると。。。
「IT業界」
とか
「IT系の仕事」
なんて言葉は無くなっているんじゃないかなと思ったりしています。
「無くなる」というのはゼロになるという意味ではなく
「浸透して特別ではなくなる」という意味です。
現在の会社組織で経理の仕事をしている人を
「経理系」とか呼んだりしないのと同じです。
もう各人がプログラミングしたりAIを活用したりというのが
当たり前になるでしょう。
10年後のITはどうなっているんでしょうか?
インターネットはあるでしょう。
もう電気水道とかと同じ社会基盤ですからね。
パソコンもあるでしょう。
でもスマホとSNSはどうかな?
かなり変わっていそう。
AIで10年後のITを画像生成してみました。
やっぱりスマホはウエアラブルなものに変わっていそうですね。
ドローンとか車が出ているのは自動操縦を表しているのかな?
モニターも何もない空間に表示することができるようになっているかもですね。
どのくらい正解があるのか
10年後が楽しみですねー
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。