娘の小学校の参観日に行ってきました。
ママはプログラミングのことだけじゃなくて、娘ちゃんのことも考えてるよということをアピールしなければなりません(笑)
教室に入って、気になった他のお母さん。
「前に向いて座りなさい」
「先生の話をちゃんと聴いて」
「そんなとこに筆箱おいてたら落とすよ!」
給食が始まると
「お箸は右手!」
「野菜も食べて!」
「おしるが残ってるよ」
「ご飯がまだある」
「おかずが残ってるよ!!」

ずっと、息子ちゃんに声かけてるんです。
別にとやかく言う気もないのですがね…
このお母さんにとって、息子ちゃんの言動は理解できず異星人みたいなのかな~なんて思いました。
でもずっと話かけてると



とかはあると思います。
少なくとも私は授業参観に集中できませんでした(笑)
うちの娘にこんなに声かけしてたら
「言わなくても見たらわかるわ
」

と一喝されるだろうな…







LINE公式アカウントからレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
登録方法