「倍数プログラミング」って何だ!? | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 

知人に「〇ャレンジタッチ」(タブレットで勉強するやつね)で「倍数プログラミング」っていうのが始まるらしいとの情報を入手しましたウインク

(こういったプログラミング関連情報どんどんお知らせいただけると嬉しいですラブラブ

 

ほっほー。

倍数の計算ならプログラミングで簡単にできますわ。

早速Scratchで作ってみましたチョキ

 

まず、最初に何の倍数にするか質問します。

 

 

画面下部の入力欄に数字の2を入力すると。。。

2の倍数をキャラクターがしゃべります。

 

入力欄に3を入力すると。。。

3の倍数をキャラクターがしゃべります。

(倍数は先頭の10個にしています)

 

小学校で習う内容とプログラミングを掛け合わせるというのも面白いですねおねがい

「〇ャレンジタッチ」の「倍数プログラミング」は5月25日に配信らしいので先走っています(笑)

もし、「〇ャレンジタッチ」をやっている方がいましたらどんな内容だったか教えてくださいねキラキラ

たしか小学5年生の教材だったと思います。

 

これから教室ではこんなカリキュラムも取り入れていこうと思います。

まずは私が小学校の勉強ができるのか~というとこですね。がんばりますアセアセ

 

 

フラミーゴマーク

 

  

 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w