【開催レポ】3歳から楽しくできるプログラミング♪ | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
三宮教室の開催レポートです。
3歳のかわいい女の子が体験レッスンに来てくれましたニコニコ
 
 
 
おうちでもタブレットを使っているとのことで「タップ」や「ドラッグアンドドロップ」もスムーズ。
 
 
動物さんと一緒に走って競争するゲームをプログラミングで作りましたよ。
 

 
宇宙服のお顔には女の子の写真が入っていますよ。
 
「うさぎさんはどんな風に走るかな?」
→「ぴょんぴょんする!
 
「好きな動物さん選んでいいよ。」
→「ペンギンさんにする。よちよち歩くよ。」
 
そうだね~ニコニコ
 
「よーい、どん!」のかけ声を録音するのはちょっと恥ずかしかったみたいなので後回しでてへぺろ
 
 
スタートボタンでプログラミングを動かしてみると女の子はニッコニコニコニコ
何回も動かしてみてはずっと見ていましたね。
自分で作れたというのが嬉しかったのでしょうキラキラ
 
 
ずっとタブレットばかりだと疲れるので今度はプログラミングのおもちゃで遊びましょう。
 
 
 
 
最初にパズルをはめてスタートすると、ずっとロボットさんがクルクル回ってしまいましたアセアセ
 
これは無限ループになってたからですね。
いいプログラミングの勉強になりました。
 
次からはちゃんとゴールを決めて、一つパズルをはめて思った通りに動いているか確認。
また一つパズルをはめて動かしてみては確認。
 
素晴らしいキラキラ
大人もなかなかそこまで辛抱強くできませんタラー
 
このおもちゃ、保護者の方にも小学生の生徒さんにもどこで売っているのか、いくらくらいするのか聞かれます。
Amazonで売っていますよ。
お値段はおもちゃとしてはかなり高額です。
教室に来れば購入しなくても遊べますので是非いらしてくださいね。
 
 
次回、三宮教室のレッスンは3/24(土)、堺教室は3/3(土)です。
お申し込み受け付けていますのでどうぞ。

 

レッスンの詳細はこちらをご覧ください。

 

お申し込みはこちらからお願いします。

メッセージ欄に参加されるお子様の年齢のご記入をお願いいたします。

 

今日の教室でも保護者の方から子どもが動画ばかり見ているとのご相談がありました。

3/11(日)に勉強会を開催しますのでよかったらどうぞ。

【募集】親子で学ぶ♪はじめてのスマホ・パソコンとの付き合い方勉強会

 

 
 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w