インターネットの中の蛙(かわず) | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
こんな風に思っていませんか??
 
ニコ『インターネットは世界中の情報から欲しい情報を選び出してくれるので便利。』
 
にやり『私が「キャベツ レシピ おすすめ」で検索した結果と、お友だちのAさんが検索した結果は同じに決まってる。』
 
 
 
 
実はこれらは正しいとは限らないのです。
 
『フィルターバブル』という言葉を知っていますか?
 
Googleなどの検索サイトでは、なるべく早く目的の検索結果が得られるように検索履歴から推測しています。
これには自分だけでなく似たようなものを検索したり購入したりした他の人の情報も使われています。
 
 
そのため偏った情報しか検索できなくなることを『フィルターバブル』と言います。
 
 
 
井の中の蛙(かわず)
 
「井の中の蛙大海を知らず」の略。
狭い世界に閉じこもって,広い世界のあることを知らない。狭い知識にとらわれて大局的な判断のできないたとえ。
 
 
あなたの思っているインターネットは大海ではないかもしれません…
 
 
子どもに多角的な物事の見方を教えるにはこちらがおすすめ。
娘も大好きなこの本。
絵がたくさんなので子どもと話しながら読み進めていけます。
お母さんが読まないといけない所が少な目なのでしんどくないですよてへぺろ
 

 

良かったら体験レッスンに来てみてくださいねニコニコ

フラミーゴマーク

 


 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE公式アカウントからレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w