子どもプログラミング教室への想い ~カリキュラムについて | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
「子どもにプログラミングを習わせたいけど、毎週はしんどいな。他の習い事もあるし。」
 
「全30回のカリキュラムか…
うちの子、飽きずに通えられるのかな?
途中で休んだら授業に遅れてしまって追い付くのが大変なんじゃないかな?」
 
 
こんなお悩みはありませんか?
 
 
 
 
 
当教室は、以下3つのコースを用意しておりそれぞれ初級者向け・中級者向け・上級者向けとなっております。
 
 
・タブレットプログラミングコース(初級者向け)
    対象年齢  3歳~小学生
 
・パソコンプログラミングコース(中級者向け)
    対象年齢  年長~小学生
 
・ホームページ作成コース(上級者向け)
    対象年齢 小学生
 
 
 
コースは入会時に決めなくて構いません。
 
 
コースについてはお子さまの年齢とプログラミングの習熟度、本人の希望によって相談して決めさせていただきます。
 
 
 
例えば、小学校低学年のお子さまでプログラミングは初めての場合、『タブレットプログラミングコース(初級者向け)』を2~3回受講した後『パソコンプログラミングコース(中級者向け)』へコース変更をおすすめしています。
 
中級者向けはマウスとキーボードを使うため、パソコンにあまりなれていないと、操作に手間取ってしまうためです。
 
最初にタブレットでプログラミングの楽しさを経験した方が、その後がスムーズに進めます。
 
 
コースは途中で変更が可能です。
こんな希望にも対応しますよニコニコ
 
 
「パソコンプログラミングコースを始めてみたけど、ちょっと難しいからタブレットプログラミングコースに戻りたい」
 
 
「まだ4歳だけど、パソコンプログラミングコースにチャレンジしてみたい」
 
 
「パソコンプログラミングコースはだいたいマスターできたから、上級者コースをやりたい。ゲームプログラミングをやってみたい。」
 
 
また、プログラミングだけでなく
 
・インターネットのしくみや検索のコツ
 
・WordやExcelの使い方
 
も教室でやりますよウインク
 
 
 
当教室は3~4人の少人数で、それぞれのカリキュラムを行います。
 
ご都合の良いときだけの受講でも、授業に遅れることはありません。
 
 
個人経営の学習塾や家庭教師に近いと思っていただければ良いと思いますニコニコ