こんにちは🍀ママノリです😃

最近、学びはひと段落して、家族のサポートにまわっています。

そして、たまに自分のゴキゲンを自分でとっています。

たまにfacebookで10年前の投稿が出てくるけど、

あの頃には、想像もできなかった穏やかな日々に感謝です。

 

  パピースクールスタート

 

4月10日

動物病院の休憩時間に開催されているパピースクールの初回教室でした。

スクールは14時からなので、午前中は

息子タツノリ氏とおヨメちゃんと西公園でお花見してきました。

本厄のタツノリ氏は宮城のお伊勢さんと言われる櫻岡大神宮の参拝もしました。

 

 

スクールでは

☘️ひっぱりっこ遊び

☘️おすわり・ふせ・バーンの練習

をして。

最後は、お友達と遊びました。

 

 

 

こういう関わりを通して、社会性を身につけてみたいです。

 

 

  方位取りしてきました

 

4月11日は10時に出発して。

まず、お客さまに教えていただいた東根のお蕎麦屋さんで食事をしました。


せっかくだから…と、郷土料理の【かいもち】を初めて食べました。


隣の席の地元民と思われる年配女性たちは当たり前のように食べていたので、私も見よう見まねで、不思議な食感の生地を納豆や大根おろしのつゆ、えごまにつけて食べました。


好みが分かれそうな食感でしたが、美味しくいただきました。




その後は、チェックインまで時間があったので、銀山温泉をブラブラしました。


各旅館での日帰り入浴はやってなくて。

共同浴場のみでした。


が、温泉は宿でいっぱい入れるので、カフェに入りました。



そして、尾花沢や新庄を回って、今回の目的の宿にチェックイン。



1日3組限定、じゃらん評価4.8の人気の宿です。

料理のボリュームがスゴイです∑(゚Д゚)

 


内湯2、露天風呂4つ貸切で入り放題です。

客室よりお風呂の数の方が多いので、いつでも貸切なのです。


今まで女子旅とか家族旅行とかで、いろんなところに泊まったけど。


ベスト3に入るくらい良かったです(*´꒳`*)


気になるカメムシは…

5体いましたが、それでもいい…って思えるくらい素敵な宿でした。

 
次は9月にお伺いします(*´꒳`*)

 


チェックアウト後は、山形市内の霞城公園で桜を見てきました。

 

こんにちは🍀ママノリです😃


方位取りってご存知でしょうか?

私は、言葉は知っていたものの、具体的なやり方はわからず、こちらのサイト

を参考に、4月11日、方位取りのための旅行をすることにしました。

 

  初めての方位取り

 

方位取り(祐気取りとも言う)をご存知でしょうか?


方位取りは、ちょっと難しいけど、九星気学の開運術で。

自分にとって良い方角(吉方位)へ計画的に旅行し、大地から発する「気」(※磁石の磁力のようなものだと考えられている)を身体で吸収することによって運気を上昇させることです。

吉方位が取れるベストな日にちが、
2024年は4月11日なので。

パートナーと温泉に行くことにしました٩( 'ω' )و

自宅を中心にして吉方位を取ったところ。
最上川方面だったので。

開運のために最上川の方に行ってきます。

時間は、2024年はAM9:00〜AM11:00の間がベストなので。

AM9:00〜AM11:00の間に自宅を出て、吉方位に向かいます。

この時間内に自宅を出ないと効力はまったくナイとのこと。

また、九星気学では9年に1度それぞれの星に本厄が訪れるので、

2024年2月4日〜2025年2月3日までが本厄の「八白土星」の人は、方位取りを行わないほうがいいとも言われているので、八白土星の人は参考程度にお読みくださいね。

以下が各星の吉方位(祐気取り)です。

【一白水星】東北・南 
【二黒土星】北・東北・南・西南
【三碧木星】西南
【四緑木星】西南
【五黄土星】北・東北・東南・南・西南 
【六白金星】北・東南・南 
【七赤金星】※前厄 東北・東南
【八白土星】※本厄のため方位取りはお勧めしません 東北・東南・西南 
【九紫火星】※後厄  北・東南 



【方位取りのルール】
■何を願うのかを1つだけ決めます。
■自宅から50km以上離れた場所に向かいます。
■日帰りでも良いですが、三泊以上、100km以上離れた場所だと効果は大きいです。
■現地のお水をいただく時は、心の中で願い事を繰り返します。

かなり面倒臭いのですが、簡単ではないからこそ、ご利益があるのかも知れませんね(^^;;


【方位取りの有効期間】
祐気取りをすれば20年間有効期間があり、その間に効果が発揮されるとされていますが、実際には9年間の有効期間だと考えた方が良いそうです。

ただし、
「吉方位に行けば願いが叶う!」
ワケではなく。

吉方位に行った上で、
自分でできる限りの努力をしなければ
効果が発揮されないのは言うまでもナイです(^^;;


【方位取りの注意】
「絶対に方位取りに行く!」と決めた人もいるかもしれませんが、無理して行くと逆に開運にならないこともあります。

天気が悪い場合や何となく気乗りがしない場合、厄年の場合は行く必要はナイし、他の用事が入っている場合などは、そちらを優先してもいいそうです。

方位取りの日は、強い気が流れている日でもあるため、無理して行くことで逆に不幸な目にあうこともあるそうです。

「天気も良さそうだし、この日なら大丈夫そう。」と思えば、4月11日、ぜひ吉方位に行ってみてくださいね。

行けない方は、エネルギー満タンな私に会いに来てくださいね٩( 'ω' )و

仙台は今が桜の見頃ですが、
せっかくいいお天気だったので、
電車で30分ほどの大河原まで行ってきました。




一目千本桜が有名ですが…




大河原の方は、まだ一分咲きでした。

(4月5日時点)



人もまだ少なく、いいお天気で、

人混みが苦手な私にはちょうどよく

のんびり楽しめました😊





 

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

人生初の人間ドックを受けました。

そして、来週からワンコがパピークラスに通うことになりました。

 

  初めての人間ドック

 

昨年、元夫が、初めて受けた人間ドックで。

前立腺ガン(ステージ2)が見つかり、手術したこともあり。


今年は私も受けよう٩( 'ω' )و


と思ったものの。


今まで、そういうの避けてきた私は、

バリウムとか胃カメラとかヤだな。。。

と思い、


【苦痛のない人間ドック】

お客さまに教えていただいた


画像検診による人間ドック+PETがん検診を受けました。


仙台画像検診クリニック



3時間半だけど、ほぼ寝てたので。

カラダの負担は、ほぼなかったです。


放射線物質を注射するので、

被曝のリスクはありますが。


被曝と言っても。

レントゲン2回程度の量で、

ほぼ体外に出るので、

そんなに神経質にならなくてもいいかと思います。


それにしても…


私、どこでも寝られることを

改めて実感しました。


放射線物質を注射してから、

体内に巡るまでの間(75分)、

別室で休むのですが。


リクライニングソファーで爆睡し。

PHSで起こされて移動するも。

CTの間(約20分)も爆睡し。


ホント、寝てる間に終わった…

という感じでしたf^_^;


結果は3週間後に届くとのこと。


なんともなければいいなぁ〜


ちなみに、135,000円でした。

毎年受けるには高いけど、

短時間で苦痛なく受けられたので、

また受けたいと思います。


 

 

  入学前の健康診断


うちの4ヶ月半のワンコ。

あまりにも怖いものナシで、

知人宅の何倍の大きさもある

レトリバーのケージに侵入するわ、

甘噛みじゃない甘噛みをするわ、

好きな場所にトイレするわ…と、

やりたい放題なので。


お客さまに教えていただいた

動物病院でやっているパピー教室に

入学することになりました。



私の人間ドックの後、

入学前の健康診断に連れて行ったところ。


✔︎診察室に抵抗なく入る

✔︎診察台の上で大人しく診察を受ける

✔︎人馴れしてる

など褒めポイントがたくさんあって。


意外とお利口さんな感じです。


来週から週イチ×6回通います。


月齢や体格が近いお友達と

同じクラスになるそうです。


しつけ教室で学んだことを

次の教室までの間、自宅で実践して、

最終的には


下記15項目のうち

12項目できることを目指します。


①診察室の喜んで入る

②診察台の上でオスワリをしてご褒美を食べる

③落ち着かせることができる

④体のどの部分でも触ることができる

⑤ 甘噛みをしなくなった

⑥家族以外の人と楽しく触れ合うことができる

⑦ 他の犬と楽しく遊ぶことができる

⑧名前を呼ぶと飼い主を見る

⑨グーの手についてくる

⑩ 『おいで』 ができる

11/おもちゃを使って楽しく遊ぶことができる

12/適切な場所で排泄ができる

13/適切なカラーとリードの装着・ 持ち方ができる

14/ドアを開けたクレートで食事ができる

15/これからもこの子をずっと大切に育てていきますか?


今のところ8コ出来ているので、

ポテンシャルがあると思います。


この本を元に、進めるみたいです。



同じフレンチブルドッグでも。


2年前に亡くなったワンコは、

しつけ教室に通わなくても、

⑦以外は出来ていたのに。


今のワンコは、ごんたくれです。

この間も、暴れ回って

タンコブ作ってました(;´Д`A


名前ゴン太にすれば良かったかも。。。


image


 

 

 

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

母の四十九日で帰省しました。

この時期にしては珍しく雪が降ったり、

春の嵐と言われる天気でしたが、

奇跡が起きました

 

  母の四十九日で帰省しました

 

3月20日、母の四十九日でした。

 

先月、帰省した際に、祝日が絡んだ関係で、

年金事務所や妹の面会しか出来ず、

 

今回は、母の口座の解約のために、

2つの銀行に行ったのですが。

 

銀行によって対応が違って。

 

どちらも残高は1,000円以下なのに。

 

A銀行では、そのまま現金払い戻しで

手続き出来たのに。

 

B銀行では、口座の停止の手続きは

その場で出来たけど、払い戻しは

【相続の手続き(予約制)】になるから…と。

 

百ヶ日で帰省する5/10に予約して。

出直すことになりました。

 

めんどくさいけど、

父の【カードローン返済口座の変更手続き】

も【予約対応】とのことなので、

仕方ないですね。

 

今まで母にバレないように

別口座にして返済していたそうですが。

 

今後、管理しやすいように

生活用口座にまとめるらしく。

 

父の銀行系カードローンの残額が2件、

100万円近くあるのがわかりましたが。

 

10年前にパチンコにハマり作った借金で。

コロナ禍をキッカケに

YouTubeという趣味が出来、

パチンコから抜け出せたそうですが、

無職ながらも、

自分で返していくとのことなので、見守ります。

 

それにしても…

年金事務所はともかく。

なんで、銀行まで、

いちいち予約で手続きなんやろ。。。

 

あと、父のスマホのプランを

エクシモからイルモにしようと思いましたが。

 

病院の待ち時間など、

ちょいちょいツムツムや

YouTubeを見てるらしく。

 

しかも、動画広告も

ちょいちょい開いているらしく。

 

自宅をWi-Fiにしても、

3ギガで間に合わなそうなので。

 

そのままエクシモにすることにしました。

 

届いた郵便物は【読むのが面倒くさい】と、

そのままになっていたので。

 

私が一つずつ開封して、確認して。

手続き関係のものは、記入して返送し、

保存が必要な書類は、

クリアファイルを買ってきて、

ラベルを貼って整理しました。

 

サポートしてくれる方がいるものの。

やはり、私も定期的に帰った方がいい

と思いました。

 

四十九日の法要は、

びわ湖が見える(天国に近い気がする)

ホテルで会食しました。





天気予報は雨だったけど、

ランチの時間だけ一瞬晴れたので。



母が見せてくれたのだと思いました。



ランチの後は

父と母が新婚生活をスタートしたという

築50年以上のアパートや、

山科疏水などの思い出の場所を周りました。


桜はもう少し先ですね


色々と複雑な思いはあるけど。

 

無事にあの世に行けたような気がします。

 

妹の面会もしてきました。

精神的に不安定なところもありましたが、

ちゃんとお話しできたので、よかったです。

 

今回3泊4日の帰省でしたが。

 

うちバス2泊。。。

 

体バキバキです。

 

次は5月の100ヶ日に飛行機で帰ります。

 

 

  商工会議所認定健康経営アドバイザー

 

【春分は宇宙元旦だから

新しいことを始めるのにいい】

と知人から聞いて。

 

思いつきで。

 

3/17 東京商工会議所健康経営アドバイザー申し込み

3/19 テキスト到着

3/21 合格

 

と、120日間も受講期間あるのに、

サクッと合格しました。



と言ってもテキスト1冊、動画10本を見て、

10問中7問正解すればOKだから、

カンタンでした。

 

結果は90点だったけど…

どの問題を間違えたのかわからないです。。。(;´Д`A

 

あと、今年はお金の勉強をします٩( 'ω' )و

 

今までの資格などをまとめたら。

 

#調理師免許

#健康管理士

#健康管理能力検定1級

#商工会議所認定健康経営アドバイザー

#POP広告クリエイター

#商工会認定ビジネスマネージャー

#商工会認定販売士

#日商簿記検定

#日商メンタルヘルスマネジメント検定

#2級心理カウンセラー

#サービス接遇検定

#食生活アドバイザー

#ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー

#アロマテラピー

#日本化粧品検定

#サプリメントマイスター

#健康食品コーディネーター

#上野潤子さんの耳つぼダイエットライセンス

#サービス ケア アテンダント

#整体もみほぐし講座

#ワタナベ薫さんのメタコーチングスクール

#日本成人病予防協会セミナー講師養成講座

#和田裕美さんのセールス講座

#トニー・ブザン公認マインドマップ・プラクティショナー

#ミセスグローバルアース2022セミファイナリスト

#金賞受賞唐揚げライセンス

 

などなど。

 

最初は、商工会などの

検定レベルの学びでしたが、

コロナ禍以降は『自分よりもスゴイ人』

の話を聞くことで

モチベーションを高めてきました。

 

自分よりも圧倒的にスケールの大きな視点・

視野を持って仕事をしている人と関わることで、「私も頑張ろう٩( 'ω' )و」

という気持ちになれました。

 

でも最近は、新しい学びはせずに

コンテンツ作りと

ベルラスの学びだけにして、

家族のサポートをしていましたが。

 

やっぱりいくつになっても、

学びたい欲はあるものですね。

 

今年は【お金の勉強】をしたいと思い。

職場の福利厚生で受けられる

FP講座を9月から受講します。

 

退職した父も

講座に参加したりしているようです。


 

 

 

 

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃


コミュ力がある…と、

褒めていただくことが多い息子達ですが…


上の息子は就職して3ヶ月でうつ病になり、

下の息子は中学2年で不登校になりました。


どうやって乗り越えたかというと…

 

  子供の問題行動の原因は・・・

 

先日、息子(上)と車屋さんに行ったのですが。

長いお付き合いの車屋さんで。

 

うちの息子達のことを

「コミュ力ありますよね?」

と言われました。

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

たしか、うちの父も

「若いのにワシと対等に会話のキャッチボールが出来る」

と言っていました。

 

それだけじゃなく。

 

いろんなコミュニティでも。

 

【息子達との関係が良好】

ということを褒められます。

 

家庭内では親子間の会話がなかったり。

親子仲は良くても引きこもりだったり。

わが子に悩んでいる女性が意外と多いです。

 

かくいう私自身も、息子達の問題行動(不登校・引きこもり・うつ病)に悩んだことがあります。

 

ただ、私の場合。

【問題行動の原因は親の過干渉か愛情不足】

という記事をみて。

元中学校教師道山ケイ先生のメルマガ

 

自分の子育てを振り返って、愛情不足が原因だと思い、愛情バロメータを上げました。

 

理屈はこうです。

 

愛情バロメータをあげることで子どもは。

 

 

 

    

1:「自分は愛される価値のある人間だ」

「理由はわからないけど、
自分の人生はきっとうまくいく」

と根拠のない自信が出てくる

 

2:話を聞いてもらい共感されると、
喜びや安心感を感じることができ、
子ども自身も他人にも共感できるようになる

 

3:相手の立場になって考えることが
できるから会話上手になる

 

4:共感力が高いと、
他人から好かれるようになる

 

5:その結果、信頼関係が
つくりやすくなるため、
他人とコミュニケーションをとるのが
上手くなっていく

 

 

ということです。

 

下の息子が不登校の時に、

中学校の担任の先生と不登校の息子の目の前でケンカしたり。(先生<息子の目線で)

 

息子が好きなメダカを見るために夜行バスに乗って三重県曽爾村に行ったりしました。

 

上の息子が入社して3ヶ月で

「仕事を辞めたい」と言ったときは、

昭和の私は根性論を唱えてしまいましたが。

 

日に日に笑顔がなくなり、声が小さくなっていく息子を見て、

「辞めていいし、好きなことしたらいい」

と言いました。

 

最近、わかったことですが、当時息子は「いのちの電話」に電話していたそうです。



病院には行っていませんが、今思えば、多分うつ病だったと思います。

 

仕事を辞めてからは、在宅で何をやっているかわかりませんが。

動画編集や配信や出品などをしているようです。

 

今でも、とにかく私はムスコ殿を信じているし、大事だと行動で伝えています。

 

だから、こんなしょーもない動画でも、おもしろいです。



私自身は、母の干渉がひどく、

母から信用されていないと思っていたし、

 

他人を信じられないから、歩み寄ることをしない…という子どもでした。

 

だから、息子達が、

優しいとかコミュ力ある…と言われるのは、すごく嬉しいです。

 

愛情バロメータを上げる…と言っても。

 

子どもの元々の気質や家庭の環境にもよると思います。

 

ただ、親の接し方は、子どもの性格を左右するひとつの大きな要因といえると思うので。

 

拗らせる前に早めに、子育てを振り返ってみて、過干渉や愛情不足だな…って思ったら。

 

✔︎子どもの話を聞く

✔︎子どもの気持ちに共感する

✔︎子どもの好きなことを一緒に楽しむ

 

をしてみるといいと思います。

 

もし、10年前に。

自分の子育てを振り返らなかったら…

 

息子は、今も引きこもりだったかもしれませぬ。

 

そんなことがあったから。

 

在宅ワークで何をしているかわからなくても。(上の息子)

知名度のない小さな会社で働いていても。(下の息子)

 

それぞれどん底を味わったから

【生きてるだけで丸儲け】だと思えます。

 

 

休みの日は兄弟でモーニング食べにカフェに行ったそうです∑(゚Д゚)仲良すぎ!



その日、私も休みだったけど、父のパソコンの代引きが午前中届く予定があったので、ワンコと留守番でしたf^_^;

 

上を見ればキリがないけど。

 

工夫次第で何でもできる力があって。

その上で、何もなくてもやっていけるってのが、一番自由だと思います。

 

でも今は。

 

ワンコ育てに日々奮闘しています´д` ;



愛情バロメータ上げて頑張ります٩( 'ω' )و

 

 

  いちご狩りに行ってきました

 

私、枝豆とピノとイチゴは無限に食べられるような気がします(*´꒳`*)

というワケで、今年も行ってきました、いちご狩り🍓

 







さすがに無限に食べられなかったけど。

年の数だけは食べました٩( 'ω' )و




ランチはセリとカキの天ざる蕎麦です😊

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

2/21~23、帰省した時に

「父のパソコンを四十九日で帰省する(3月20日)までになんとかする」

 

という宿題ができました。

 

当初、軽く考えていましたが…

意外な出費になってしまいました(>_<)

 

  次の帰省までの宿題

 

実家の父がWindows7のパスワードを忘れたのが、事の発端です。

 

先日、帰省した時に父が、

「退職後はボケ防止にワードとかエクセルしようと思ってるんや」

と言っていたので、

 

パソコンを出してみたら。

 

数年間、使っていないうちに起動時のパスワードを忘れたようで・・・

 

それっぽいものを入力するも、

ことごとくダメで。

 

色々と試行錯誤するもダメで。

 

 

四十九日に来るまでに、

うちがなんとかするから٩( 'ω' )و

 

と預かってきました。

 

そして、

修理業者さんにメールしてみたら。

 

◆パソコンの中身のデータをそのままに、パスワードを無かった事にして「起動」する事は不可能であること。

 

◆起動しなくてもいいので中のデータが欲しい▶︎中のストレージを取り出して吸い出すことは可能(中古PC購入でデータ移動は無料)

 

または。

◆データは不要、パソコンとして初期化して使いたい▶︎機器に故障が無い限りは可能

 

◆Windows7のパソコンWindows10、11にアップグレードは不可能。

 

と教えてもらったので。

 

この時点で

【中古パソコンを購入、無料でデータ移動】

してもらうことにしたのですが。

 

中古市場のパソコンはWindows10が多く、これをWindows11にするには。

 

◆「CPUがIntelの場合第8世代以降(Core i〇 △□□□の△が8以上)」などの条件がある。

※Intel第7世代以前は確定で不可能。

 

◆Win10は初期リリース時に比べればWin11の良いところをフィードバックした点もあり扱いやすくなっている。

ただ「Win10は2025年10月までのサポート」である事を踏まえ、格安のWin10を短命前提に扱うか、新品、もしくは良品中古のWin11が選択肢。

 

とアドバイスをいただいたので。

 

当初、予算3万円で中古PCを買おうと思ったけど。

 

Pick Item

【NEC】

PC-NX850JAG

Corei7-8550U CPU 1.80GHz

メモリ:8GB

SSD:256GB+1TB

*SSDとHDD併用タイプ

にしました。

 

本体だけで予算の倍近く、officeインストールやWindows11へのアップグレード、消費税、送料を含めると8万円超えになりました。


 

■修理明細

 

データ移動作業費:   0円

部品代金:  58,800円(中古パソコン)

部品代金:  5,000円(Windows11アップグレード)

部品代金:  10,800円(Officeセットアップ)

消費税:   7,460円

送料:  1,418円

---------------------------

合計金額:  83,478円

 

 

結局、

*ハイスペック(アップグレードするため)

*データ移動

*ドライブ付

*10キー付

になると仕方ないですね(;´Д`A

 

届いたPCを見て、思ったより状態が良く、満足です。

 

 

私が欲しいくらいです(^^;;

 

とりあえず。

3月20日の帰省に間に合ってよかったです。

 

Spotify(私のアカウント)や

zoomもインストールしておきました。

 

 

せっかくなので、

父の老後のお供に長く活躍して欲しいです。

 

 

  商品が届きました

 

パートナーと参加した

「仙台・宮城グルメフォトビンゴ」

キャンペーンの商品

ご当地グルメカタログが届きました😃




何にするか悩みます(*´꒳`*)

 

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

2/21~23、帰省しました。

今回はamazon fire stickの取り付け、

年金事務所での手続き、

妹の病院…が主な目的です

 

そして、上の息子の検査結果も出ました

 

 

  帰省して向かった先は…

 

【人間の最大の罪は不機嫌である】

これはゲーテの言葉です。

 

なんだかわかる気がします。

 

だからこそ、自分の機嫌は自分で取れるようにしたいと思います。

 

2/21~23まで帰省したのですが、

京都について真っ先に向かったのが

カフェ。

 

 

今年は、

毎月どこかのプリンを食べる✨

という楽しみがあるので、

早速プリンを食べました。

 

そして、

母の戸籍謄本を取って

年金事務所に行って

妹の病院に行きました。

 

 

からふね屋で父とコーヒー飲みました

 

妹の病院では、

院内でコロナが出たため、

「面会・外出・外泊禁止」

になっていたので、

洗濯物の回収とウォークマンを預けに

行ったのですが。

 

職員さんの後ろについていた妹は、

「あ、お姉ぇ!」

と私に気づきました。

 

ドアの隙間から、

「ウォークマン持ってきたで」

としか言えませんでしたが、

元気そうで良かったです。


操作方法をテプラで貼りました


それにしても・・・

年金事務所、予約優先とのことで

めっちゃ時間がかかりました。

 

23日は祝日のため動けず。。。

母の銀行口座の解約は、来月、

四十九日の帰省の時にします。


父と外食を楽しみました

 

と、話がそれましたが。

もう一つゲーテの言葉

 

【コミットメント】を紹介します。


 

 

献身を心に決めるまでは、ためらいが残る

手を引く可能性もある

効果は常に薄い

 

物事を始める行為すべてに

当てはまる基本的な真理が一つある

 

知らないと無数のひらめきや立派な計画をダメにする

 

それは…

 

人が真剣に取り組もうとはっきり決めた瞬間、

神の意志も動き出すということだ

 

とても起きるはずのない様々なことが起きて
助けてくれる

 

決意から出来事の大きな流れが生じ
都合の良い方向に進んでいく

 

我が身に生じるとは
夢にも思わなかったような

あらゆる予期せぬ事件・出会い・物質的援助が訪れる

 

できそうなこと・夢見ることを
とにかく始めるがいい

 

大胆さの中に叡智と力と魔術がある

 

いま 始めるのだ

 

 

ゲーテ
 

 

 

 

最近、この詩をあるメルマガで読んで、

今の私にピッタリだ…と思いました。

 

私が10月に息子たちと帰省し、

実家の現状を見て。

 

【妹をお風呂に連れていくために年に6回帰省する】

と決意し、

 

10月、12月と妹をお風呂に連れて行って。

2月の航空券も取った頃から。

 

母は断捨離を始めた…と、

今回の帰省で初めて父から聞いたのだけど。

 

「オマエさんの決意に安心したんやろな」

と言われ、

 

私の「献身の決意」が

今の大きな流れになっているのだと、

確信に変わりました。

 

 

そして。

この言葉に背中を押されて。

 

第15回小規模事業者持続化補助金

の申請をしてみようと思います。



今回はインボイス対応している事業者は

通常の50万円の枠に50万円プラスで、

100万円の枠で申し込めるので、

申し込んでみます٩( ‘ω’ )و

 

確定申告は無事に終わりました。

 

インボイス登録しているので、消費税の納付書が来ました。

 

水素や鉱石を使った新しいメニューを

導入するための機器購入代金に、

補助金を活用出来ればいいなぁ〜


頑張って申請の書類作成します。


3月14日締め切りで、

その前に商工会で事業支援計画書を

発行してもらって、電子申請になるので、

結構タイトなスケジュールになると思いますが。

 

この波に乗りたいと思います。

 

そして、四十九日が明けたら。

福祉ビジネスの話も聞いてみます。

 

結局、必要なものは残るし、残らないものは縁がなかったのだと思うので。

流れに身を任せたいと思います。

 

 

  上の息子は検査の結果…

 

約1ヶ月、微熱とダルさが続いている上の息子(26)ですが、

かかりつけの病院で血液検査をした結果

 

image

 

肝臓の数値3種類が高いことが判明し、

大きな病院の「肝臓内科」に紹介状を書かれ、

🍀さらに詳しい血液検査

🍀造影剤を使ったCT

検査をした結果

 

✔かかりつけ医の検査と数値変更なし

✔脂肪肝あり

✔肝炎ではない

✔微熱の原因わからず

✔とりあえず様子見(食事制限なし)

✔3週間後、再血液検査(即日結果でる)

 

というワケで。

微熱の原因がわからないものの。

今すぐ入院ではなく、様子見になりました。

 

次の検査は3月14日。

本人は引き続き、

食生活改善に励んでおります。

 

 

その前に…

今度はお嫁ちゃんの

乳腺クリニックの付き添いです。


ワンコのワクチン(3回目)も行きました。

4月は狂犬病、5月はフィラリアです。



ママノリ、家族のサポート頑張っております٩( 'ω' )و

 

 

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

父は退院したものの

タクシードライバーを退職する意向です。

 

そして、今度は近くに住む上の息子が・・・

 

 

  父が退院しました

 

父は3日ほどで退院しました。

父のLINEによると…

 

━━━━━━━━━━━━━━━

 

(1/1ページ)

 

お父様(男)1955年◯月◯日生

2024年2月14日  医師

 

急な腰痛で入院されたとのことで、このたび詳しく調べさせて頂きました。

 

CTでは脊椎骨増殖症という状態があって、これは体質と加齢のために少しずつ背骨が硬くなってきています。

 

しなやかさがなくなってくるほどに、固まっていない部分(腰)に負担がかかるようになってきました。

 

そういう状況で、家の用事を頑張りすぎたこともあって腰のつなぎめ(椎間関節)が痛くなったのだと思います。

 

このような痛みの場合、自然に落ち着くまでの数日間痛み止めを飲んだり座薬を使ったりして、しのぐことになります。

 

MRIでは、動脈解離、悪性の病気やヘルニア、狭窄症、骨折などの心配しないといけないような病気は見つかりませんでした。

 

━━━━━━━━━━━━━━━

 

だそうです。

とりあえず、よかったです。

 

が、父は

タクシードライバーの引退を

考えているみたいです。

 

 

落ち着いたら、ボケ防止に

幼稚園バスの送迎などをしても

いいかもしれないよ、

と伝えましたが。

 

まずはゆっくり休んで欲しいです。

 

 

  今度は上の息子が精密検査です

 

上の息子(26)が今月に入ってから、

37.0〜37.5℃の微熱と

ダルさが続いているとのことで。

 

様子を見ても良くならないので

2/13に病院に行くも。

 

風邪症状の方は予約してから来てください。

と言われ、翌日、病院に行って。

 

インフルエンザ、コロナの検査をしても陰性で。

血液検査をして。

 

2/15に結果を聞きに行ったところ。

 

肝臓の数値が3種類高い

とのことで。

 

念の為、大きな病院に

紹介状を書かれました。

 

 

 

なんともなければいいのですが…

 

微熱とダルさと肝臓の数値…

もしかしたら、急性肝炎かもしれませんね。

 

でも、炎症を示す数値が

上がっておらず…謎です。

 

とりあえず2/19に一緒に

大きな病院に行ってきます。

 

image

左が上の息子(26)です。

 

先日、ベティの納骨堂に息子たちと行って

寿司ランチをしてきましたが、

しばらく外食は控えることになります。

 

現在、上の息子(一人暮らし)は

食事を改善中ですが…

 

 

一回に食べる量が多いっっ∑(゚Д゚)

朝食の鍋の材料の重量が1kg超え!!

 

一人暮らしだから、

ついつい手軽なものにしたいんだろうけど…

 

まずは2週間ガマンしてもらいます。

 

2週間食事を整えると味覚が変わって、

ジャンキーなものを欲しくなくなるハズ…

 

 

と言いつつ。

 

主食はナッツ!!

(糖質はなくても脂質が。。。)

 

さらに、その後の昼食は

鍋のつゆにうどんを2玉投入!!

 

 

アカン。。。

自己流が事故流になってる。。。

 

まずは息子の食サポだ。。。

とりあえず【適量】を伝え、

食事を報告してもらうことにしました。

 

 

 

親子なので、

キツめの口調になっていますが…

 

実際の食サポは、コーチングで

伴走させていただきますので、

ご安心くださいね😅

 

ベルラスの食事って

痩せるだけでなく

予防医学の観点から見ても

理にかなっているので、

家族にも活かせます。

 

ベルラスの食事ってナニ?

って方は、まずはコレを読んでいただきたいです。

 

 

在宅ワークで、

普段病院に行かない息子なので。

この機会に調べてもらえるのは

いいことだと思います。

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

母が亡くなってから約2週間・・・

統合失調症の妹は

グループホームが見つかるまで

精神病院に療養で入院し、

父は救急搬送で入院しました

 

 

  お金の勉強をします

 

私の父方の祖母は。

小学校しか卒業していなくて。

 

40歳から文字を覚えて、

保険のセールスレディになり。

 

最終的には、支部長になりました。

 

祖母は退職金から100万円で

父を60歳満期の保険に入れてくれましたが。

 

母は解約しました。

 

たしかに父は元気で、

結果的に、ケガ以外で

入院したことはありませんが、

 

父が、

「貧乏人こそ保険が必要なんや」

と言っていたのを思い出し。

 

元夫もオヤジさんもオジさんも、

前立腺がんになっているので。

 

息子たちに保険を考えていて。

 

カオラボplusで一緒だった

FPの多賀子さんからお話を聞いて。

 

特にがんはお金がかかるのと。

治療の選択肢が増えるので。

 

息子たちのがん保険に入ることにしました。

 

今回、色々とお話を聞いていて。

 

多賀子さんが

「幸せな人生ってお金の知識と

メンタルの安定が両輪になっていて、

それを回して行くんだよ。」

って言ってたのが、印象的で。

 

 

ツルハのママ友が、今年

「FPの資格勉強しようと思っているんだ」

と言っていたのを思い出し。

 

私もツルハの福利厚生で

受けられるFPの通信講座を

受けようと思います。

 

と言っても。

8月申し込み、9月スタートなので。

もう少し、先になるけど😅

 

通信講座なら、ユーキャンとかあるけど。

ツルハが提携している講座だと。

半額補助が出るので…f^_^;

 

ただし、補助が出るのは、

受講を修了した場合のみ…なので。

 

必然とやらざるを得ない状況

になります(;´д`)

 

母を反面教師にするならば。

 

【お金の知識とメンタルの安定で、

豊かな人生にすること】

 

だと思います。

 

豊かな人生って。

 

【選択肢が多いこと】

だと思います。

 

例えば10,000円するコーヒーがあって。

 

飲むことも飲まないことも

選択できる状態になりたいです。

 

例えば保険外治療を

受けることも受けないことも

選択できる状態になりたいです。

 

今まで、メンタルの勉強はいっぱい

してきたから、これからは、

 

お金の勉強をしたいと思います。

 

私がお金の知識を身につけたら。

青森のばあちゃんの無念も

晴れるような気もします。

 

 

  父が入院しました

 

 

母をお見送りした後も、父は。

妹のケースワーカーさんと打ち合わせしたり。

 

市役所で。

 

◆国民健康保険課

(後期高齢者)

(高額医療費)

 

◆国民年金課

 

◆介護保険課

 

などなどの手続きをしたり。。。

 

docomoに行って。

父と母のガラケーを解約したり…と

多忙な日々だったそうですが…

 

2月11日

今までにない腰痛で動けなくなり。

救急搬送→入院したそうです。

 

 

多分、疲れが出たのですね。

ひとまず今日退院するのですが、

 

◆ワテの腰痛は、ヘルニアとか坐骨神経なんかが原因ではないみたい。

 

◆老人の筋肉の衰え(腹筋と背筋のアンバランスとか)みたい。

知らんけど。。。

 

と、今日、退院するそうです。

私は、予定通り来週帰ります。

 

 

父はdocomoで。

母に内緒で持っていたiPhoneのみにして、

 

docomoのWi-Fi【ホーム5G】の

申し込みをしたそうなので。

 

帰省の時に、その設定をします。

 

あと、

私が年末にテレビを買い替えて、

不用になったamazon fireTVを

帰省の時に持って行きます。

 

 

これで、テレビでamazonプライムと

YouTubeが見れます。

 

 

  妹はというと

 

グループホームが決まるまでの間、

精神病院に療養で入院している妹は、

母が亡くなったことを

理解できていないみたいで。

「オカン、元気になったか?」

と聞いているそうです。

 

亡くなった時、

一緒に病院に行ったのに。

冷たくなった母に触れてるのに。

 

ココロが壊れているから、

思考停止なのですね。。。

 

毎週木曜日が、

面会日(洗濯物交換)なので。

来週、帰省した時に、

私も面会してきます。

 

「その時にiPod持って来て」

と言ってたみたいなので。

 

妹が好きな1990年代の音楽を

入れようとしたら。

 

MacBookにiTunesがナイっっ∑(゚Д゚)

 

なんとかfinderと musicに繋いでみるも。

Apple musicやSpotifyの

楽曲を入れられない。。。

 

変換ソフト(コピーガードを取る)は

永久ライセンスだと2万円超えますが、

 

そもそもApple musicやSpotifyに

安室奈美恵ちゃんやKinKi Kidsの曲がナイ。

 

妹は1990年代で時が止まっているので。

 

聞きたい曲もその当時に流行ったもの、

になるのですが。

 

安室奈美恵ちゃんの曲が

「契約の見直し」を理由に

「Apple Music」や「Spotify」から

消えていて。

他にもKinKi Kidsの楽曲もなくて。

 

久々に「ぽすれん」でCDレンタルをして。

 

 

 

Windowsに取り込んで、

iTunesからiPodに入れようと思いましたが。

 

思考停止&片腕不自由な妹にとって、

私が以前買ってあげたiPodは難しいみたいで。

使いこなせなくて回収してきたので。

 

 

セカンドストリートで

2013製のウォークマンを買いました。

 

 

iPodは選択時に

ダイヤルみたいにクルクルする操作があり、

思考停止の妹にとっては

難しく使いこなせなかったのですが。

 

ウォークマンはアイコンを

十字ボタンで感覚的に操作出来るので

いい感じです。

 

この一連の様子を見ていた息子(上)は。

 

「やってることが「平成」やな。」

 

と言ってました。

 

私は普段Spotify(有料プラン)を

Bluetoothで使ったり、

アレクサにテキトーなのを

かけてもらっていますが。

 

妹の時が平成で止まっているから

仕方ないですね。

 

以前は、妹から

「おネエは、オトンとオカンを

うちに押しつけて仙台に行ったんや」

と言われて自分を責めたこともありました。

 

妹は、学生時代イジメに遭い、

家で虐待されて、就職してからも

人間関係が上手くいかず、

私が仙台に嫁いだ3年後に、

20歳で統合失調症になりました。

 

ココロが壊れることで、

自分を守ったのかもしれません。

 

 

 

 

母の死を受け入れず、

スイッチが入っている時は、

大きな声で独り言を言い

(時に攻撃的な言葉も…)、

意味不明な歌を歌っています。

 

長年、責任を感じていた私は。

将来、妹を見ようと、

中古の一戸建ての家を買って、

グループホームの経営をするため、

昨年、説明会にも参加しました。

 

でも今後は、

行政の支援を受けることもできるし、

父に義理を感じている方から、

「お父さんと妹さんの面倒を見させてください」

と言っていただけたので。

 

安心してお任せできます。

 

母に丸刈りにされていた妹ですが。

 

 

その方に

「髪を伸ばしてお化粧しよな」

と言われ、喜んでいるそうです。

 

父は母に

「インターネットは

ハッカーがいるから、アカン」

と言われ、ガラケーを使っていましたが。

 

これからは、

iPhoneだけでなく、家のテレビでも。

YouTubeで雑学や宗教や

歴史のチャンネルを見れます。

 

みんなが、いろんなことから解放されました。

これも父が徳を積んでいたから、

報われたのだと思いまふ。

 

私は、これからは。

シンプルに自分スタイル&自分サイズで。

 

陰ながら、父と妹と息子たちの

サポートをしながら、

やりたいコトだけやるようにしたいと思います。

 

 

こんにちは🍀ママノリです😃

 

私の母はクセの強い人で。

まあまあハードな学生時代だった私は、

早く家を出たくて、

高校卒業と同時に家を出ました。

 

あれから、約29年…

母が伝えたかったこととは…??

 

 

  確執と葛藤を乗り越えて

 

2月1日

母が亡くなりました。

 

2日間、起き上がれなくて、

ご飯も食べられなくて、

真っ黒な便をしていたけど、

その日は、

いつもと違う様子だったから、

朝方、救急車を呼んだ

と朝6時半ごろに

父から電話がありました。

 

救急車が来た時、

母は声を振り絞って

 

【な…んで、救…急…車、

呼ぶ…ん…や…】

 

と乗車拒否したそうですが、

 

顔も黄色く、

貧血も起きていて、

 

「下血してるから、

どこか内臓が出血している

かもしれない…」

 

と、搬送されたそうです。

 

母は肺がん、

大動脈瘤を持っていますが、

下血となると、心当たりがなく

 

お昼すぎに

検査結果だと思って、

父からの電話に出た私は、

突然の訃報に、思わず

 

「ウソやろ?」

 

と言ってしまいました。

 

大動脈瘤が破裂し、

直腸に血液が回って、

下血したのだろう…

 

ということでしたが。

 

あっけない。。。

というのが本音です。

 

精神と身体の障がいを持つ

次女(妹)のことを、

気にかけていたから、

 

大動脈瘤はあるけど、

まだまだ生きるモンだ…

と思っていたので、

 

1月18日の母の

76歳の誕生日のお祝いも

帰省した時にしよう…

と電話一本していませんでした。

 

ただ、やっぱり

爆弾を抱えている状態

ではあったから。

 

去年の10月に

みんな揃って帰省しました。

 

オカンは足が悪く外出出来ず写っていませんが…

 

あの時、行って良かった…

 

母は亡くなる前日と

前々日に妹と口論をしていたそうです。

 

理由は妹の盗み食い。

 

妹が食べ物に執着するのは、

病気のせいなのですが。

 

糖尿病予備軍でもある妹の

体重管理をしていた母は、

色々と目につかない場所に

食べ物を隠すのですが、

 

何もないと

だしの素にお湯を入れて飲む

妹のことを怒っていたとのこと。

 

妹は、

母の大動脈瘤のことなど

おかまいなしに言い返すので、

 

食べてない母は動けず

こたつに横たわったまま、

いつもの元気はないものの

それでも怒っていたそうです。

 

それが、

引き金になったかどうかは、

わかりませんが、妹は

 

「オカンが死んだのは、

うちのせいやねん。」

と言っていました。

 

そんなことないよ…

と言ったけど、妹は、

「うち、病院に復帰すんねん」

と喜んでいました。

 

父が仕事をしながら、

妹の介護をするのは難しいので、

精神病院に療養で

入院してもらうことに

なりましたが、妹は

20歳から自宅で

軟禁生活だったから、

病院の方がいいみたいです。

 

ちょっと安心しました。

 

親戚には事後報告で、

火葬だけすることになりました。

 

母の遺言から

お墓はもちろん、

僧侶も戒名も

遺影もありません。

(火葬プランに遺影は

含まれておらず、

オプションになるので)

 

上の息子が写真から

データを作ってくれたので、

私がプリントアウトして、

持って行くことにしました。

 

私は、火葬に立ち会うため、

2月3日土曜の夜に

車で出発しました。

 

当初、

21日に帰省するから

火葬のために

帰らなくてもいいか…

と思っていました。

 

理由は、母が常日頃

死んだ者にお金はかけなくていい

生きている人間が大事や

と言っていたのと、

 

母との間に確執や

母に対する葛藤があって。

 

それを知る周りの方から、

「葛藤があったと思うけど、

食べさせてもらったのは

事実だから、感謝の気持ちで

お見送りしてね。」

って言われても。

 

嫌な思い出ばかりで、

ますます葛藤…

 

以下、回想です。

 

母は感謝の気持ちがない人で。

過去ブログ

家族を支配下に置いて、

奴隷のように動かしていた。

 

母の父(私の祖父)は

設備工事の親方で、

仕事終わりには、

丁稚奉公をうちに連れてきて、

いつまでもお酒を

飲んでいる人だったらしい

 

両親共に早くに倒れ、

中卒で女工として就職した母は

 

嫁いで子育て中の姉たちに代わり

両親の入院費を稼ぐために、

女工の仕事を辞め

夜の世界に入ったものの、

ハタチの父とデキ婚し、

常にお金に困る人生だった。

 

27歳ホステスの母と

20歳大学中退後、

青森の実家を勘当され

黒服になった父のデキ婚は

 

誰にも頼れず、

とにかくお金がなくて。

 

飼い犬が病気になり、

治療費が払えなくて、

捨てに行ったことも

一度や二度ではなかった

 

父は1日に500円しか

もらえなくて

 

サラ金に手を出すも、

返せなくなり、

大変なことになったことも

一度や二度ではなかった

 

常に顔色を伺う私は

被害に遭わなかったけど

 

妹は虐待されていた時期もあった

 

私は結婚で実家から遠く離れた

仙台に来たけど

 

妹は心が壊れて

精神の病気(空笑、独り言)になった

 

 

そんな母を反面教師に。

 

【感謝の気持ち】

送り出すのは、

葛藤だらけの私にとって、

限界突破なコト…

 

父は、

✔︎最低限の火葬プランにしたけど、遺体保管料もかかって約9万円になる。2/15の年金支給日に払う

✔︎遺影もオプションになるから頼まない

✔︎親戚にも事後報告する

✔︎火葬だけのために来なくていい

って言ってるから、別に行かなくていっか…

 

とりあえず、

手持ちの写真を加工して、

帰省の時に持って行こう…

と、遺影にする写真を

探していたら。

 

私の結婚式の時と、

息子が1歳の時に帰省して

新幹線のホームで

元夫が撮ってくれた

写真に映る笑顔の母を見て。

 

母は

感謝の気持ちがない人

だけど、

 

愛はあった…

束縛とか支配とか

歪んだ形になったけど。

 

以下、再び回想。

 

私が小学校に入る前に

学習机を買うために

3時半起きで、

自転車で新聞配達の仕事を

していたこともあった

 

雨の日の仕事中、

側溝で滑って自転車ごと転倒し

ケガしたこともあった

 

その後、

いろんなパートをするけど、

どれも一年ほどで辞めていた

 

仕事をしたいけど、

うまくいかず辞めてしまう

 

犬を飼いたいけど、

お金が続かず捨ててしまう

 

私が高1のとき、

母は更年期障害から統合失調症になった

 

幻聴と妄想が酷い時は、

傘を振り回して、近所の家に

「貸した金返せ」

と行ったり

 

家族に

「家に帰ってくるな」

と言うこともあって

 

父は、公園の駐車場で

車をとめ生活していて、

何度も職務質問を

受けていた

 

私と妹は、放課後

フードコートで過ごして

家の庭で三角座りのまま

寝ることもあった。

 

私が高1の9月、

父と母が大ゲンカした

 

購入して2年のマイホームで

父は母の髪を掴んで振り回し

母は生卵や醤油をぶちまけていた

 

翌日、父は

このままだとワシはオカンを

殺してしまう…と、

家の権利書を私に預け、

失踪した

 

とりあえず

母方の伯母に相談しに

妹と宇治まで行った

 

その日の夜、

京田辺に住む伯母も来て、

翌日、伯母たちは、

保健所に行ってくれた

 

そして、

病院の手配をしてもらい、

その日の夜、救急車を呼んで、

暴れる母を精神科に

強制入院させた

 

精神科に

強制入院させられた母は

3ヶ月後には別人のように

なって戻ってきた。

 

そして

【お金に困らないように公務員になり】

と言われた私は

 

高3の時に、

地方・国家公務員合わせて

5つの採用試験に申し込んだけど

 

やっぱり漫画家になりたくて

 

市の職員と学校事務だけ

サラッと受けて

3つは、すっぽかした。。。

 

 

・・・

 

・・・

 

こうして思い出すだけで、

PTSDで

当時の何も出来なかった私

に逆戻りするような気になる。

 

でも…

陽転思考にすると…??

 

母が悪いんじゃなくて。

 

貧乏な環境や、

精神の病気が悪かった

のかもしれない…

 

結局、母も辛かったのかもしれない。 

 

母が一番伝えたかったことは

「お金で苦労しないように」

だったんじゃないかな?

 

私が10月の帰省を機に、

「1か月おきに年6回帰る」

と言ったことで。

 

お金と時間と

心の余裕がある…と安心して、

旅立ったのだ…

 

と考えたら。

 

過去、

公務員試験をすっぽかし、

早くに実家を離れ、

元夫の実家のために

債務整理した自分が

救われた気がしました。

 

そしたら、

 

最期のお別れに行かなきゃ…

 

と思って急遽、

お仕事を調整したものの

 

高速バスだと、

朝一番の火葬の時間に

間に合わないかもしれないから、

車で行くことにしました。

 

私はもともと、

人見知りで人間不信で、

感情を押し殺して、

人の顔色を伺いながら、

自由になることを目標に

してきました。

 

人を理解し、寄り添おうと、

心理学やコーチングや

メンタルヘルスを学びましたが、

大事なことは、母の言葉と

自分の中にありました。

 

・・・

 

・・・

 

 

今回、遺骨をのど仏だけ

手元に置いて、残りをお寺や

墓地に納めることもある…

と知りました。

(特に関西に多いらしいです)

 

なぜ、のど仏?って思ったら。

骨が仏の形をしている…とのこと。

 

のど仏と言っても、首の骨で。

女性にもあります。

 

身体にある、

仏(僧侶)の形をした骨は、

三か所あり、身体の三仏

という言い方をするとのこと。

 

三か所とは、

俗に言う「のど仏」、

手の指先にある「指仏」、

足の指先にある「指仏」で。

 

火葬後の骨を、

大きい骨壺と

小さい骨壺に分けて

収骨する場合は、

 

小さい骨壺には、

この三か所の骨を

入れるそうです。

 

ただし、「指仏」は

小さく脆い骨のため、

老人や小さい子供、

長患いして亡くなった人の

収骨時には見つからない事も

多々あるそうで。

 

手の指仏が見つかって

良かったですね…と

火葬場の方に言われました。

 

最近では、火葬後に

納める場所がない…などの理由で

遺骨を持ち帰らない家もあるそうで。

 

そういう遺骨は、

自治体が引き取って

能登の共同墓地に埋葬するそうです。

 

父が、

「お金…かかるんですか?」

と心配そうに聞いたところ、

 

「大丈夫ですよ。無料です。」

と言われ、ホッとしていました。

 

法的に埋葬するように

決められており「処分」は

出来ないので、無縁仏は

自治体が引き取り

埋葬するとのこと。

 

・・・

 

・・・

 

 

お金をかけなくても、

ちゃんと共同墓地に

埋葬されるんですね。

 

母ののど仏と指仏だけを

小さな骨壺に入れて。

 

残りを能登の共同墓地に

埋葬していただくことにしました。

 

びわ湖に散骨…ではないけど、

母の希望通り、

最低限の費用で、

でも家族が納得出来る形で

見送ることが出来ました。

 

入院もせず、

運ばれてCTだけとって。

 

延命措置はいらない…と

輸血もせずに亡くなった母。

 

しかも亡くなったのが

2月1日なので、

2月分の年金までもらえます。

 

こんなに潔く、

金銭的な負担をかけずに

逝くなんて、母らしいです。

 

父が

「能登か…今は大変やけど、

ええトコやな。良かったな…」

と言っていました。

 

落ち着いたら、

みんなで行ってみたいと思います。

 

あと、父は。

大学時代に青森の実家から

勘当され、結婚してからも

お金がなく、68歳の現在まで、

4回ほどしか帰省していないので、

 

「もう、お袋もアニキもいないけど、青森にも行ってみたいなぁ…」

と言っていました。

 

これからは、

行動を制限する母はいないので、

ぜひ連れて行ってあげたいです。

 

そして、父は

「立春に火葬式か…春が来るな…」

と言っていました。

 

暦の上での春…という意味と、

父の人生の春を感じる言葉に、

 

私も、解放された気がしました。

 

家族みんな、

母に振り回されてきたので。

 

普通の家族とは、

ちょっと違ったけれど、

 

春を感じさせる柔らかな光の中、

 

棺の中の母の表情は

全ての執着を手放したかのような

穏やかな顔でした。

 

感謝の気持ちで

お別れすることが出来、

 

私は心から

最期のお別れに来て良かった…と

思いました。

 

【終わりは始まり】

一つの時代が終わった気がします。

 

父には自分の人生を

生きて欲しいです。

 

母のガラケーを解約に行った際に

Wi-Fiの申し込みをしたとのこと。

 

私は、予定通り

21日に帰省して。

設置、設定や片付けなどを手伝います。

妹の面会にも行けたらいいな。

 

そして、4月の航空券も

取っているので。

4月にも帰ります。