#3.11の祈り・被災地が増えない日本で・・・ | 感謝の気持ちで自分を生きる!

感謝の気持ちで自分を生きる!

終活(修活)コミニュティマザーリーフのプログ
思うように生きるのも死ぬことすら難しい世の中。高齢化が急速に進む現代、介護に介護離職、終末期に相続・お墓問題等、とりあげたらきりがない。
此処に来れば安心と学びの場として、情報を発信しております。

★3月 30日  

 

#メディア取材(一覧)報告 ☆☆

 

終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ

 

(幸せの葉っぱ)主宰の小平です   

 

 

母の3回忌が終わると

 

#東日本大震災から8年目を迎える

 

#311日です

 

 

発生時間の1446分に黙とうを捧げる為

 

朝一番に携帯を1分前の時間にセット

 

朝の雨もやみ

 

春のお花があちこちで咲き始め

 

何時もと変わらない東京ですが

 

何時、被災地になるかわからない

 

 

今を大切に生きる事

 

備えを見直す事

 

 

今一度確認と肝に銘じます

 

 

後悔のない人生なんて、あるのか・・・

 

それでも後悔を減らす事なら出来る

 

 

 

来年の311は何を思い迎えるのか?

 

被災地が増えない日本である事を

 

黙祷後に祈るのでした。

 

 

主宰小平のプログです( #ライフネット東京代表 & マザーリーフ主宰)

 

 

 

「マザーリーフ」会員様 随時募しております

 

連絡先  M-88@lifenet-t.com

 

 

#2,3月の終活セミナー&カフェの詳細は → ★★

 

募集・申し込み詳細は此方→ ☆☆☆

 

#終活(修活)コミニュティ・「マザーリーフ」FB