国際バラとガーデニングショウ①*バラのトンネルにうっとり♬ | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

 

こんにちは♪

 

今年も、「国際バラとガーデニングショウに行ってきました♫

 

毎年、この時期は、ブロ友さん達が、

ガーデニングショウの、話題を載せているのですが、

 

私も乗り遅れないよう(笑)

 

何回かに分けて、

写真中心に、書いていきますね♪

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

バラに包まれながら、通り抜けできる

長い「バラのタイムトンネル」

 

 

色々なバラが美しくて、うっとり♪

行ったり来たり、

2回も、ここを通ってしまいました( ´艸`)

 

午後は、ここに小山内健さんが、いらっしゃいました♪

 

 

バラのトンネル、周辺の写真を♫

 

 

 

 

 

コラーユジュレ

 

 

 

 

 

 

 

このバラも素敵でしょ!

名前が見えなかったんですが。

 

 

 

 

プリュム(河本ばら園)

 

 

シェエラザード(ロサオリエンティス)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

トンネルから、離れて、

まなちゃんと歩いていきます(*^▽^*)

 

あら? 見たことあるお顔が!

趣味の園芸のバラ王子、

三上君ですよね♪

 

 

庭づくりの過程を見られる

「ライブガーデン」に行ってみると、

休憩中?

 

写真、下の方を見て!

 

妖精のドアかな?

可愛いですね♪

 

このあと、

世界最大のバラの生け花に向かいます♫

 

今日はここまでで。

次回も続きます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

✿今日はご訪問ありがとうございました♫

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

ママの薔薇 お勧めの過去記事

 (スマホの方は、

  パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

✿ばらの消毒(薬剤散布)のやり方→★

 

✿病気・害虫を無農薬で(オーガニックで)→★

 

✿新苗の植え付け方は切っちゃうの?→★

 

✿(バラの枝を増やす)折り曲げ剪定のやり方→★

 

✿つるバラは、花後の剪定が大事(6月)→★

 

✿狭い庭でのつるバラの伸ばし方(7月)→★  

 

✿アーチに向くバラと育て方 →★

 

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

 鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

 

✿鉢植えバラの植え替え方②(11月)→★

 

✿裸苗の植え付け方(12月) →★

オベリスクのつるバラ誘引(1月)→★  

 

✿芽かき・2月末からの肥料(3月)→★

 

✿バラの摘蕾、取る?取らない?(4月)→★

 

✿紫陽花のドライフラワーの作り方 →★

 

✿アナベルドライリース簡単(裏ワザ)作り方 →★