品川神社

 

 

 

image

 

 

 

京急で品川へ戻る手前でどーんと見える品川神社の双龍の鳥居

 

下車してお詣りせずにはいられない・・・ということで久々の参拝です

 

 

 

image

 

 

 

品川神社のある新馬場界隈は、東海道の第一宿である品川宿として栄えた場所

新幹線も止まる駅だもの、旅人も多く 交通安全祈願も当然よね

 

 

image

 

 

 

富士+かえる=ぶじかえる^^

 

あっ! 富士だから浅間神社も末社にあるのかな(゜∀゜)

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

品川神社

 

 

image

 

 

 

創建 東海道がつくられた頃よりさらに古く、約830年前のこと

 

平安時代末期 源頼朝が海上安全と祈願成就を祈ったのがはじまり。

 

その後、関ヶ原の戦い前に徳川家康が戦勝祈願をしたとのこと

 

また 明治元年には明治天皇により、東京都そこに住む人々を守るための東京十社のひとつとして定められました

 

 

 

image

 

 

 

都内最大級の富士塚「品川富士」

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

お山の神様 

 

御嶽神社

 

 

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

上社が天の惠みの霊 

 

下社が地の惠みの霊

 

 

と霊泉をお祀りしています

 

 

 

image

 

 

 

上社のお稲荷さんに参拝後、鳥居を潜っていると

世界が変わるような気が・・・

 

 

 

下社へ向かう途中にあるこちらのお稲荷さんは超パワー! 

新鮮な榊 ちゃんと お祀りされているね

写真ではわからないけれど光っておられるよ

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

家門・家業の繁栄を願い、

印鑑や銭にこの霊水に注ぐが吉

 

 

 

米は一粒の種より萬倍の稲穂となる

 

 

image

 

 

 

人それぞれ 自分が思うようにすればいいのだけれど 

 

たくさんのお札や通帳 カードまでジャブジャブ洗っている人

 

全種類のお札、小銭を洗う人などを見かけたことがあるけれど(なんだか必死感が(o・д・))

 

ありゃ~ ビショビショだわね、お札も濡れてフニャフニャ しずくもポタポタだし・・・

 

まして、渇いてゴワゴワだとATMなどの機械に入らないんじゃないかなあ、

 

お会計に出すのも憚れるしねえ(・_・、)   などと余計なお世話ですが

 

 

 

 

ということで 私はワンコインに「これは 我が財産の代表です」と言ってお浄めします

 

不動産から銀行預金、お財布のお金まで財産全部ひっくるめての代表としての気持ちを込めてのワンコイン

 

どちらの銭洗いでもそうさせていただいているので お財布ビショビショにならな~い^^

 

 

 

 

ペットボトルに霊水を持ち帰るかたもいます 

 

飲み水可となかったので 霊水をお風呂に入れたり、このお水で机や四隅を拭いたりもいいかも^^

 

 

 

image

 

 

 

 

品川富士からみた京浜急行ラブラブ

 

 

image

 

 

 

 

走る人 こちらからスタート

 

 

 

 

 

宝石紫品川宿にも不動明王が祀られていました

 

 

 

 

合格 さちこのおすすめ

 

 

電子マネーでお賽銭のところもあるらしいけれど

まだまだ小銭は必要だよね^^