楽しみ半分不安半分 | 「忘れたくないなあをいかに増やせるかだ。ブログ」

「忘れたくないなあをいかに増やせるかだ。ブログ」

日記。備忘録。
食べ物の記事多め。

実はあまり触ったことのない、プロフィール欄とかブログ説明欄。
初めて等しく、ブログタイトルを変えてみた。
大好きな曲の歌詞より拝借。
忘れたくないなあを徒然なるままに書き留めます。



楽しみ半分不安半分


とか言ってるけど新生活は9割方楽しみだよね~。


今日は、雪道を歩いて朝からゼミの子に卒論印刷用の上質紙を貰いに行って、


午後は引っ越しの見積もりに来てもらいました。


お亡くなりになったと思ってたプリンタをダメ元で起動してみたらなぜかちゃんと印刷できたんよね真顔


めちゃくちゃ謎やけど、提出する卒業論文は全部自費なんですね、、


黒い表紙から、本文はもちろん、参考資料まで。


プリンタ使えないから大学で印刷するしかないか、、金かかるぜ、、トホホ、、と思ってたけど、家でいけそうやからだいぶコストカットですな。


途中でインク切れとかなったら激おこぷんぷん丸だけどなびっくりマークはてなマーク真顔真顔真顔





そうそう、引っ越しの見積もりね。


繁忙期の中でも繁忙期びっくりマークみたいな時期に引っ越し希望してるから、足元見られてえげつない金額提示されましたわ、、


20万弱で、めちゃくちゃ頑張ってそれぐらいって。


卒業式よりも前にしたとしても15万近くて、それを母に話すとやっぱりハイエース借りて自分達でするか、と。


こちらに引っ越してくるときも、弟が引っ越したときもハイエース借りてるのよ。


大型家具や家電は、最悪こちらで処分して、新しく向こうで買ったほうがトータルとして安くなりそうやし。


いや、安くなりそうというか安くなるよね。


だってハイエースを24時間借りても15000円いかんぐらいやから、業者に頼んで引っ越す20万と比べて18万以上差額あるわけや。


18万あれば新しい洗濯機やベッド買えるぜ、、ニヤニヤ。


えぐい金額見せられたから、もはやハイエース代なんてどんとこいやし、新しいもの使えるかもしれないと思うとウキウキするし。


いずれにせよ冷蔵庫は大家さんが付けてくれたやつやから引っ越したら買わなあかんしね。


んー、やはり今の希望としては、


・ハイエースをレンタルする→ハイエースに乗る分だけ運ぶ
・本棚類やベッド、スプリングマットレス、洗濯機はリサイクルショップで出張買取してもらう
・新居で使う家具家電をまとめ買いするのでお安くしてもらう

ですね。


リサイクルショップが無理なら大型ごみとして有料処分になりますな。


家電屋さんで、これもこれもこれも買うからびっくりマークって値引きしまくっていただきたい。


こんなに上手くいくかはわかりませんが、、


無事新生活がスタートできるように、今のうちからできることをぼちぼち始めましょう。







オール発芽米で炒飯したらめちゃくちゃ色濃いな。


いや、Androidの妙です。


写真の色合いが不思議、っていうね。


向こうにあるのはバナナヨーグルト。


と、チェンソーマンメモ帳。


見積もりの人が「チェンソーマン好きなんですか」って話しかけてきて、


その人の彼女さんがめちゃくちゃチェンソーマン好きやから、自分も見たんです〜って。


アキバまで行ってポチタのぬいぐるみ探したらしいけど見つからんかったって。


私、イオンで200円でポチタ取ったからあげればよかったな、、www


今頃そのポチタは、彼氏の車の後部座席で無惨な扱いを受けています。


そんなことなら、愛してくれる飼い主のところいきたいよねぇ。


引っ越し営業マン彼氏、ゲーセンで見つけたら取れるまでなんぼでも彼女にやらせてあげようと思ってたらしいんやけど、


なんかそれ聞いて優しい男なんて山ほどいるのだなあと再確認できたね。


私の彼氏は優しくて温厚だけが取り柄みたいなとこあると思ってたけど、実は月並みな優しさなのかもしれない、、


知らんけど不安不安不安









あー、また風と雪が外で騒がしい悲しい悲しい悲しい


もう雪やだ、、


地元でもありえないレベルの積雪で、恐れ慄いています。





では。


明日は何もないからアラームかけずに眠るぞーびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


おやすみふとん1ふとん2ふとん3