一生付き合う薬 | 整体師のまっつあーん

整体師のまっつあーん

一人でほぐし、整体、やってます…チェーン店で一番の年長さん〜
毎日の仕事で出会ったお客様の面白いお話&もうすぐ4歳のミックの毎日の顔&
休みの出来事
ぽつりぽつりと、日記のように残していきたいです

今週は絶不調。
携帯見れば目がキューと沁みるくらい
痛くなる

それ通り越すと頭痛。

何回も自分で首の付け根と
目のツボ押さえてほぐしてみたが…えー?DASH!

毎日とかブログ書かれてるかた、
継続は力なりと言う言葉あるけど、
続けるのも大変じゃし、目は疲れないのかな?

もしかして単なる老化なんかねえねー
今週から突然老化したわ…叫びあせる



6年前に血液検査で
ΓGTPの数値が300近く
たまに行ってたA内科で分かった


1年後、色々な病気の勉強をした。
そうするとこの数値はとんでもないと分かり

医者にこの数値気にしなくていいんですか?

食事を野菜メインに、油ものは、なるたけ避けて避けてとだけ言われた。

この医者で大丈夫か?目あせるあせる



少し人気のあるB内科に変えてみた。
そこでも脂肪肝だから油もの控えて。
薬もなく、食事療法で4キロ痩せて
頑張った
でも数値は変わらないショック



またしつこく聞くと、
では大きな病院でCTで検査してみますか?
紹介しますよ。怒らせた?



そこで地元のC病院で造影剤をいれて検査
(造影剤初体験!頭が破裂するかと思ったくらい暑く感じたわ)
なのに異常なし!目あせるあせるあせる



もう自分で納得できず、知人の紹介で
D内科に代えた。

そこではじめて、お薬飲まなきゃ!
肝硬変になりますよ!ってガーンもやもや
えーーっ!



そこで薬いただいたが、
飲み慣れてなくてしょっちゅう忘れる



Dドクター、もうそんなに、ちゃんと飲まないと肝硬変になっとるかもしれん!
と隣の市の大手E病院に紹介状をかいて、
ちゃんと調べてきて下さいと。



そこは専門医がいて、かなり調べられたが
う~ん、頭をふるだけ。
まあ特別の血液検査しようねと、
高い治療費取られたよ。



で忘れもしない12月28日、病院年末最後の日
血液検査の結果の日…
担当医はパソコンとにらめっこ


う~んうーーっ、うーん

1分位したとき


あっ、み~つけた!!
ちょっと待てよ!

やっぱりみーつけた!
正月過ぎたら生体検査しよう!
1日入院ね!


と言うことで、お初の生体検査
当時コウノトリのドラマが流行ってて
検査室で両手にゴム手袋
両手を上に向けてあげた二人の若手ドクターと担当医が、
始めます!
と、進めたときは
ホントにドラマやね!といって
あんなかっこいい先生はおらんよ!
とか話しながら部分麻酔で肝臓に、
ぶっとい注射針で肝臓を抜かれたわアセアセ汗



でその日は、病室が空いてなく
VIPもVIP
院長の知り合いとか有名な方しか入れないと
いう特別室に泊まったのぶちゅー



超大型テレビと大型ソファー、テーブル
キッチンの部屋にお風呂、
トイレ豪華マンションみたいな、
とんでもない病室
1日五万位やないのかな?


で、病名は原発性胆汁性肝硬変症って、
生まれ持った体質で、油もの食べ過ぎると
いけないんだねえ。
て、、もう、揚げ物大好き、脂身大好き
みんながサーロインステーキの
脂身を私の皿の中に入れてたのを思い出した。



一生薬を飲まなきゃいかんのよね。


というより、五軒めで
それも、数値が上がって
四年目にはじめて
病名分かったわ!
セカンド・オピニオン

絶対大事だわ。



あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


今朝のミック



パパさんが、

新聞見てると絶対邪魔するよねえ




いたい!ちゅうに
新聞読まんと遊んでよーっ



ちょい!






虐待の種類にはいるんじゃないかい?うぇ〰️ぃ!






しっかりカメラ目線



朝から疲れたわ〰️(ミックの声)