************

 

生き方コンサルタント

わだゆきこ 

 

初めましての方は

こちらをご覧ください

 

*************

 
 
 
朝のルーティンはありますか?
 

 

 

 

 

 

私は、オリーブオイルをスプーン一杯飲むこと。

 

 

 

口に入れた瞬間、まろやかな風味が広がって、

 

目を閉じながら味わうと、スペイン・カタルーニャ地方の風景が脳内に広がる。

 

 

カモマイルクラブセレクトフーズHPより

 

 

 

もちろん、

その土地に足を運んだことはないけれど。。

 

 

きっとこんな風景なんだろうな〜と、

想いを馳せられるのも「食」の楽しみ。

 

 
 
 
あ、最初にお伝えしておきますね!
これから書く記事の内容は、私個人の感想です〜。
 
 
 
 
という前置きをした上で、
みなさんにご紹介したいのがこちら!
 
 
↓  ↓  ↓
 

グリフォイ・デクララ 

エキストラバージンオリーブオイル

 
 
グリフォイ・デクララ エキストラバージンオリーブオイル
 
 
 
いきなりどうした?
と思われた方も無理はありませんね(笑)
 
 
 
突然オリーブオイルの話をするにはワケがあります。
 
 
 
実は、このオリーブオイルを日本に輸入しているのが、私の友人の加藤智子さん
 
写真の説明はありません。
Facebookより
 
加藤智子さん

短大卒業後、パティシエをスタートして食の世界一筋25年。スペイン産オリーブオイルに一目惚れし、輸入して13年。好きなものは、ワインとドラマと読書。3児の子育てと仕事に奮闘中。調理師、オリーブオイルソムリエ、スペインワインと食協会・共同代表。福岡県出身。

 
 
 
「友人」と書かせていただいたのですが、
まだ一度もお会いしたことない(笑)
 
 
オンラインでしかお会いしたことがないにも関わらず、
私の中で、智子さんはすでに大切な友人です♡
 
 
智子さん、友人と呼ばせてくださーい!
(と、ここで許可をとる😂)
 
 
以前の記事でもご紹介させていただいておりました✏️
友人の江奈さんが繋いでくれた御縁✨

 
智子さんは現在、スペイン・カタルーニャ地方で作られているオリーブオイル等を輸入し、販売するお仕事をされています。
🔻

 

Concept

何を偉そうなことを言っているのかと、思われるかもしれません。 子どもの頃から、全てのアレルギー疾患を抱え、特にアトピーや汗疹(あせも)・脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)などの肌トラブルに悩み、虚弱体質だった私。食べ物も、化粧品もいろいろ試し、行きついたのは「シンプルがいちばん気持ちよい」という結論でした。 髪も顔もせっけんで洗いますし、化粧水は手作りも使い、ファンデーションもなし。洗いたてのシャツとデニムが、いちばん好きなコーディネートです。そんな私がひとめ惚れしたのが、スペインで出会ったプレミアムなオイル達。ごまかしのない本物を味わったときの感動をみなさまにもお伝えしたくて、2009年にインターネットショップの立ち上げからスタートしました。 今後は「本質的」をキーワードに、みなさまの健康を美容を応援する事業を展開していく予定です。高価なもの、贅沢なものなどあふれている世の中です。そんな中「シンプルで、本質的なものを楽しむ生活をみなさまにお届けしたい」そう考えています。

Message

ラパシオン は「食で毎日をもっとうれしく、もっと楽しく」をテーマに立ち上げた会社です。私は飲食業界に長い間勤めて参りました。シェフを目指していた時期もありましたし一流レストランにてサービスをしたり、レセプショニストとしてお客様をお迎えしたり、多くのジャンルの飲食店で、さまざまなポジションで働きました。そこでお客様と接してわかったのが「食が楽しければ、人生も楽しい!」という、ごくごくシンプルなことです。ラパシオン は食を通じて、みなさまの健康を笑顔を応援できる会社でありたいと願っています。

株式会社 ラパシオン 加藤 智子

 
(ホームページより)
 
 
 
そもそも智子さんは輸入の仕事をしていたわけではなく、飲食店でシェフやパティシエの仕事をされていたとのこと。


「料理を作る」側だった智子さんが、
なぜ、インポーターへ⁉️
 
 
そんな疑問の答えには、一目惚れならぬ、
オリーブオイルに
情熱的に惚れ込んだ
智子さんのストーリーがありました。
 
 
詳しくは、こちらの記事を読んでみてください!
🔻

 

 

 
 
 
惚れ込んでインポーターになってしまうほどのオリーブオイルってどんなん⁉️
と、私は興味津々で販売サイトを見たところ🔍
 

知れば知るほど、
味わってみたくなるオリーブオイルでした😆✨
 

(以下、サイトより。)
グリフォイ・オイルはスペイン北西部にあるカタルーニャ州エルモラール村の大変希少なアルベキーナ種100%のエキストラバージン・オリーブオイル
 
業界ではおそらく最も少ない3750Lの生産量しかありません(2017年)なぜならこのオイルは、ローマ時代以前から受け継がれ今でも続く、ファミリーのためのオイルだったからです。
 
 
ここまでのストーリーを知るだけで、
すでに「味わってみたい!」と思った私。
 
続きます↓
 
そのファミリーは、スペインが誇る高品質なワインが生み出されるプリオラート地区で5代に渡り世界39カ国に輸出しているグリフォイ・デクララというワイナリーを営んでいます。
 
グリフォイ・デクララのシングルエステートから造られるこのオイルは、実際に毎日の生活に欠かせない、かけがえのないオイルとして大切に引き継がれているのです。
 
料理にかけるだけでそれぞれの素材の存在感を増し、主役に引き立ててくれるので用途が最も広く、同時に他にない味わいなので、新しい味わいを教えてくれます。
 
揚げ物、焼き物、サラダ、洋食、和食、中華、サラダ、お菓子と、どの分野でも風味を向上させるため、トップクラスのシェフも一度このオイルを知ると「今までとは違う!」と、使い続けてしまうほどの魅力をもつ逸品です。
 
油という存在を超え「他にない万能調味料」と高い評価を頂いています。
 
スペインレストランを始め、フレンチ、イタリアン、和食、鉄板焼き、カフェや料理教室にとどまらず、一般の方々までファンが多く、まとめ買いをされるオリーブオイルです。
 
 
ここまで読むと、希少なオリーブオイルであることはもちろんですが、この村で大切に引き継がれてきた歴史を纏ったオイルであることがわかります。
 
そんな大切な歴史を日本の食卓に繋いでくださった智子さん!
 

経験ゼロの一人の女性が、その土地で大切にされてきたものを輸入して販売するというのが、どれだけのことなのか。
 
少し想像するだけでも、智子さんの情熱に感服の気持ちが湧いてきます。
 
 
ちなみに、皆さんもご存知かと思いますが、オリーブオイルの健康効果は有名ですよね。

  1. シミやしわの抑制につながる「抗酸化作用」
  2. 悪玉コレステロールを減らす
  3. 胃もたれ対策に役立つ
  4. 便秘対策に役立つ

 

 

とにもかくにも、奇跡のオリーブオイルと言われる所以を感じながら、

 

私は智子さんからのありがたいお声がけをいただき購入することにしました。

 

 

ですが、

私一人のために、はるばる山形まで送料をかけて運んでいただくには、もったいなすぎるだろ‼︎と思いまして、

 

 

食に興味があって、きっと喜んでくれるだろうな!と思う友人たちにお声がけさせていただきました😊

 

 

そしたら・・

 

 

 

 

 

 

みなさん、めちゃくちゃ喜んでくれて✨

写真付きでたくさんのメッセージをいただきました🙏

ありがとうございます‼︎

 


ワラビにかけて食べたら美味しかった!

手作りのパンにかけたら子供も美味しく食べた!

ドレッシングにしたらすごく優しい香りがして身体の中にすっと入ってきた!

 

etc.

 

 

私も嬉しい〜〜〜(嬉泣)

智子さん、ありがとう〜〜〜!!!!

 

 

 

 

嬉しさや喜びは、

自分一人で受け取る幸せもあるけれど、

 

誰かと一緒に感じ合えたり、

受け取れる幸せは、

 

言葉に言い表せないほどの

満ち満ちと広がる豊かさがありますね。

 

 

 

今回、智子さんとの御縁が

こうして、山形のみなさんに繋げられたことが、

本当に嬉しいです。

 

 

もし、このオリーブオイルに興味を持たれた方は

ぜひ、ラパシオンさんのサイトをご覧ください!

 

 

 

改めて、

智子さん、素敵なオリーブオイルを日本へ連れてきてくださりありがとうございます!!



そして、

山形にもいつか是非、遊びに来てくださいね〜😊✨

待ってます❣️

 

 

追伸

私の手元に、少し多めに送っていただいたグリフォイデクララオリーブオイルがあります!


ご興味のある方、個人的にメッセージいただければ山形市内でお渡しすることが可能です。

(下記のメール又はLINE@から)


レストランや飲食店など、業務用の販売もあるとのことです。まずは試してみたい方など、お気軽にどうぞ!御縁ある方に届きますように✨

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 

お問い合わせ・お申込み

生き方コンサルタント わだゆきこ

✉︎motherdesign00@gmail.com 

 

わだゆきこLINE@ご登録

 

友だち追加
ご感想などお気軽にお送り下さい✏️

 

 

 

わだゆきこ オリジナルスタンプ

販売中

画像をクリック↓↓↓

image