横浜中華街。 | ママゲリア聖子の大阪ロマンチック

ママゲリア聖子の大阪ロマンチック

北大阪在住、食いしん坊で呑んべえのなかよし夫婦のいろいろを記録しておきたいと思います。こんなに楽しい毎日、本当に感謝しています。

横浜に来ています。

中華街でお食事です。
都内に住んでいる長男カップルと、JR石川町の駅で待ち合わせ。


いやいや、ここに来るまでに、私たち家を朝5時に出たんですよ。14時間もかかりました。
だって、青春18切符の旅なんです。とことこ東海道線を鈍行で来ましたよ。
ただひたすら電車に乗っている一日です。ゆるゆるに弛んで、ぼ~んやりリラックスできるのです。
はーるいろの汽車に乗って~♪って、歌いながらね。

ランチは、浜松の餃子。
モヤシが添えられているのが特徴だそうです。つけ担々麺とセットで。

静岡県辺りは、雨でした。
途中下車するのはあきらめて、小田原まで来ました。乗りたいものがあったんです。
小田急ロマンスカーじゃないですよ。

私は、子供時代は神奈川県で育ちましたので、ロマンスカーの
「ポンピンポンパーン」
っていう警笛の音はとっても懐かしいのですが、夫は長年憧れていたそのメロディーを、本日生まれて初めて生で聞いたそうです。

乗ったのは、箱根登山鉄道です。

小田原から、強羅まで往復です。
車内アナウンスで、昨日箱根の山頂は、大雪が降ったと聞きました。今日も、とても寒いと聞いていたので、ずいぶん着込んで来ましたが、そうでもないや。

わざわざ箱根まで来ておいて、温泉にも入らず、有名な蒲鉾の鈴廣の店でちくわと地ビールを買って、飲みながら下山です。

スイッチバックって、その都度運転手さんと車掌さんが歩いた入れ替わるのね。

その頃、長男たちは横浜でデート中。

いい天気で楽しそうだね。





ふたりの東京暮らしも約1ヶ月。リカちゃんが、とっても楽しいって、言ってくれてホッとしました。

明日は、ふたりの住まいの下北沢と、それから東京のあちこちを巡ります。

平塚駅の発車メロディーは
「ささのはさらさら~♪」
童謡の七夕の歌です。

お次の茅ヶ崎は、サザンオールスターズの「希望の轍」。
上りはイントロ、下りはサビ。カッコいい~♪

辻堂は「浜辺の歌」でした。

大船で、根岸線に乗り換え。
石川町の駅で、懐かしいふたりが出迎えてくれました。

四人で中華料理。
1軒目は、広東料理の「龍鳳酒家」。

食いしん坊倶楽部のお友だち、聖子さん(私と同名なんです)が、華僑の人も認める美味しい店として、紹介してくださったのです。

タイラガイの炒めもの。
素材も火の通り具合も味付けもいいし、ちゃんとお料理の説明をしてくださるのも嬉しいです。
広東省のお生まれなの?

「いえ、私は日本生まれ。広東から来た両親はもう80歳70歳になってますが、まだフライパンをふるってます。」




下は、塩卵と旬の桜えびの茶碗蒸し。

塩卵は、特別な行事の時のために、粽に入れる食材で、40日以上も、卵を塩水につけたり出したりして作るそうです。
手間がかかるので、今では作る店も少なくなってしまったそう。
珍しい貴重な料理です。




紹興酒も、広東流の飲み方で。干した梅を入れた盃でいただきます。
他にも、牛肉の焼きそばや、エビマヨネーズ、サービスでつけてくれた杏仁豆腐、どれもとっても美味しかったです。大通りから少し外れた路地にあるけど、探してでもいく価値ありの名店です。

さあ、2軒目行くわよ!

こちらは、関東在住の別のお友だちに教えてもらった水餃子の美味しい「山東」。
ココナッツの入った独特のタレでいただいたのは、ニラがたっぷり入った水餃子と、セロリの入った水餃子と、桃色に染められた水餃子。
小籠包も王道の旨さ。

教えてくれたあっちゃん、ありがとうございました。

中華街は、魔宮や。
こんなに楽しいところがあるなんて~♪

〆はゴマ団子でしょう?

もうもうお腹ぱんちくりんだす。

でもまだ、お土産に横浜大飯店本店で、ピーカンナッツの飴炊きを買い込みました。ホテルのお部屋でこれをあてにまだ飲んで。とても美味しいおやつです。すすめてくださってありがとうございます。


おやすみなさい。子供たち。
明日は都内で会おうね。