いなり寿司弁当 | まんぷくのブログ

まんぷくのブログ

ブログの説明を入力します。

娘のゆるゆるダイエットは続行中。油抜きで頑張っています。
でも油抜き、いざとなると本当に献立に困ります。
おかずが決まらない時は
唐揚げかフライか生姜焼きにすることが多かったがその内2つが食べられない。
しかも夜は米も食べないのでより献立は狭まる。

お弁当は煮物、おひたし、たらこか塩鮭が定番となっている。朝昼はお米も食べます。
そんな中

ヤッター!

と喜ぶお弁当はいなり寿司や巻き寿司

昨夜のうちにお揚げと具は煮ておきます。
ごはんは朝炊いて酢飯にする。



今日は昨夜の残りのひじき入りと裏向きにはこんにゃく煮物と沢庵の刻みが入っています。

酢飯があまったのでカニカマとキュウリ、マヨネーズ海苔巻きも作りました。

油抜きって味はどうかな?と思う時もあります。炒めものには油がないと正直美味しくない。
でもハンバーグ等の挽き肉料理や脂の多い部位の肉は茹でて油抜きした方が美味しいものもある。あぁ余分な脂をずいぶん摂っていたんだなぁと実感する。

お揚げと厚揚げもしっかり油を抜くとふんわりやわらかくなり、味がよくしみます。

目標体重に達しても美味しい油抜きは続けようと思っています。
でも油を使わない野菜炒めはもう御免です(笑)