保育園の「またねの会」 | アンにあこがれて

アンにあこがれて

はじめまして。
中学生で赤毛のアンに出会い、理想の女性としてあこがれ尊敬して、50年。
退職して、第二の人生は、アンのように、自然に目をむけながら、
日々の生活を書き留めたいと思い、ブログを開催しました。

働いていた保育園の卒園式が今日行われました。

 

 

ここでは、卒園式とは言わず、

また会えるよね💛ということで、

「またねの会」

 

小規模保育園のさだめというか、

年度替わりに保育園がきまったこどもたちが退園します。

数か月の0歳児から満了の2歳児まで。

 

昨年同様、小学校に上がるまで、この保育園にいたかった。

という保護者の方々の感謝のお言葉、

プロジェクターでみる想い出の写真の数々・・・。

 

涙と笑いの「またねの会」でした。

 

 

風船のアーチをくぐり・・・。

 

丸3年、勤めた保育園。

初めて経験した保育の仕事。

楽しかった。   しかないけれど・・・。

 

 

 

これからは、臨時で人が足りなくなった時に

お手伝いすることになるけれど、

それは、保育園がピンチの時だから、

ない方がいい。ということ。💦

 

 

だから、退職ではなく中途半端な感じだけれど、

私としては、一区切りつく年度末です。😢

(4月のシフト表に私の名前がなくなって、さびしかった・・)

 

 

 

これからは、この保育園を含め、

すべての施設の会計事務を在宅ワークで

本格的に始動することになります。

 

片手間に始めた仕事が、

パソコンも与えられ、踏み込んだ会計事務が始まる・・・。

 

ちょっと、緊張してます。笑笑

 

 

そして、おとといは、今年度の最後のこども食堂。

 

一番人気のキーマカレー💛

 

 

そして、4月からは、月1回だったこども食堂が

月2回開催することとなりました。

 

追加日は地元の小学校で、食事を提供するというスタイル。

 

コロナ前は現在の場所で100名近くのひとに

食べてもらっていたけれども、

現在、250食となり、現状では戻すことができないジレンマが

あって、小学校と交渉して実現することになりました。

 

こどももおとなもどなたでも、一緒に食べて、会話しながら、

人とのつながりを大切にしたい。という思いが断ち切れず、

原点にもどることになりました。

 

小学校の先生、仕事帰りの人たち、

保育園、児童会にお迎えにきた親子、

独り暮らしのお年寄りたち、

さまざまな人たちで、賑わったらいいな。と思っています。

 

 

第2水曜日は、小学校で食べてもらう。

第4木曜日は、今までの場所で、お弁当を配るということ。

 

ワクワクドキドキです。💛💛💛

 

 

 

年度末の報告作業を抱えながら、

新年度の新たな気持ちに胸を膨らませながら、

夜がふけていきます・・・。