ハードパンを美しく仕上げるポイントは・・・♪(レッスンレポ) | ワンランク上のパンが焼けるようになるおうちパン教室 fleurirpan【東京都町田市】

ワンランク上のパンが焼けるようになるおうちパン教室 fleurirpan【東京都町田市】

初心者さん向けのお教室。
・国産小麦とイーストで作るパン
・パンに合う季節のお料理を楽しむレッスン開催してます。

今週のパンクラスレッスン♪


*セサミカンパーニュ

*スイートオレンジ




はちきれんばかりの元気な焼き上がりの「セサミカンパーニュ」o(^▽^)o



ハードパンを美しく仕上げるコツは・・・!


張り」と「クープ」がポイントです!!


レッスン中も丸め・成型時に「張り、張り、張り!!」って口うるさく(笑)アドバイスさせていただので、

そこを意識して忠実に♪丁寧に♪作業してくださって♪


見事にクープがパックリ開いて素敵なカンパーニュが焼けました!!


素直な皆さんの吸収力、素晴らしい過ぎます(*^ー^)ノ


そのまま食べてももちろん美味しいのですが、


今回はオーブンサンドにして召し上がっていただいております。


レンコンのシャキシャキ感がたまりせんねっ(^ε^)

「スイートオレンジ」


アイシングでの仕上げ作業。


コルネを使ってアイシングクリームを絞るのが初めての方には、


「上手くできないかも~」

「1個だけ絞ってみようかな」

「はじめてだから見本通りに絞ってみよう。。。」


といつも前向きなみなさんから珍しく後ろ向き発言が(笑)


でもね、


絞り始めたら


「この作業が一番楽しいかも~(^^)」って(^^)


いつもの皆さんに戻って、楽しく楽しくクリーム絞り♪


気づけば、皆さんアレンジして下さってるじゃないですかぁ(^^)


私の見本は・・・・(笑)




fleurir panにお越しくださった時は、

パン作りが本当に初めてです!とおっしゃっていた皆さん。


回数を重ねるごとにどんどん腕を上げて、流れるような動きに私は思わず隣で嬉しく眺めてしまいました。


次回はいよいよ「デニッシュレッスン」です。


難しそうだけど、どんな風に作るのか知りたいわ♪といろいろなパンにチャレンジして下さるその姿勢、

大好きです♪


頑張ってサックサクのデニッシュ作りましょうね♪






【募集中の講座・レッスン情報】


【3月oneday lesson】

*アイシングクッキーワンデーレッスン 3月1日(火) 10:00~13:00 



下記の日程で講座開講します。

一緒にスタートする生徒様、募集中です♪


【3月開講決定】

アイシングクッキー認定講師講座

   3月4日(金)①②・7日(月)③④・11日(金)⑤⑥ 残り2名様募集中



【4月開講決定】

アイシングクッキー認定講師講座

   4月1日(金)①②・4日(月)③④・8日(金)⑤⑥ 残り2名様募集中


アイシングクッキーマスター認定講師講座

   4月11日(月)①②・18日(月)③④・25日(月)⑤⑥ 残り1名様募集中



【レッスンメニュー】

fleurir pan《フルーリル パン》


*レッスンメニュ→
こちら


*最新スケジュール→こちら



*ご予約・お申し込み
  M子メールお申し込み・お問い合わせフォーム

レッスン規約 (レッスン前に必ずご確認ください)


おうちパン&アイシングクッキー教室 fleurir pan 深堀咲子