チャレンジしよう!

行動しよう!という

気持ちが湧き上がったのに

一歩踏み出せないという事はないですか。

 

そんな時
誰があなたの動きを止めていますか?

 

 

 


私の場合
私の中にいる


『守さん』


私を守ろうと

変化しない動かないことを奨励します。



えっ?
怖い?
そんな人は

あなたの中にはいないですか?

いえいえ
いますよ真顔

 

 

 

 



行動しようとして
動けないときは
あなたの中でいろんな考えを持つ人が
意見しているんです。

 

 

例えば

の純粋な気持ち
右矢印テレビで見た、新しいカフェに行きたい

 

 

さん』

右矢印初めてのカフェて不安じゃない?

店員さんの対応が悪かったら嫌な思いするよ?

美味しくなかったらどうする?

いつものカフェに行く方が安心だよ!

 

 

思ったことを行動できない時は

「守さん」の意見に引っ張られているんです。

 

 

『守さん』と『私』

引っ張られる私のイメージ図

 



動きたいのに動けない
やる気があったのにやる気がなくなったとき

あなたの中で

『○○さん』が何かつぶやいたのかもしれません。

 

ですので

行動できなかった時

「私はなんで行動できないの!」と

自分を責めずに

 

あなたの中の

「○○さん」が何をつぶやいたのかを

探してみるのをおすすめします。

 

 

自分の中の『○○さん』

自分を守ろうとして

意見をしていて

それに引っ張られてしまい

行動できなくなる

 

と分かっていると

 

 

『○○さん』がそう思ってるんだ。

 

それを踏まえて

どうするか考え

 

でも、大丈夫!

行動してみよう

いう流れができやすくなります。

 

 

 

 

 

 

この『○○さん』は

悪い人ではないんです。

 

今までの

自分の経験、人生の中で

自分が傷つかないよう守るためだったり

幼い頃、大人から影響を受けた考え方などが

『○○さん』になっているんです。

 

 

良かれと思って

意見してくれているんだと思います。

 

ですので

『○○さん』を見つけても

邪魔!消えて!とか思わないで

 

「いままでありがとう」の気持ちで

接してくださればと思いますニコニコ

 

 

 

 

【『行動できない』関連記事】

 

分かっているけど行動できない時

 

やらなきゃ!でも動けない方へ★リーディングメッセージ

 

行動できなくても当たり前

 

『0か100か』という考え方

 

 

 

【募集中】

【無料リーディングプレゼント】お悩み・イライラ教えてアンケート

 

 

 

 

 

宝石ブルーご提供中のメニュー宝石ブルー

 

 

宝石ブルーお客様のご感想はこちら宝石ブルー

 

 

宝石ブルー自己紹介はこちら宝石ブルー

 

宝石ブルーお問い合わせ宝石ブルー