卵胞の数をチェックした後、

医師との診察になりました。



担当医師はグサグサ刺してくる医師でした。



▼グサグサ刺された話




ちょっと嫌だなぁと思いましたが、

そこはぐっと我慢。



この日は医師に素直に従うと心に決めていました。




ヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスター



〜診察室にて〜



先生ニコニコ「卵胞は7つ見えましたね。AMHの数値にしてはたくさん見えた方かな。刺激周期と自然周期、どちらにしますか?」



ニコ「卵胞がたくさん見えたら刺激周期でと思っていたので、刺激周期でお願いします」



先生ニコニコ「わかりました。移植はどうします?新鮮胚移植か、凍結胚移植か」



ニコ「……それはよくわからないので、先生のご意見を伺いたいです」



先生ニコニコ「これまで2回、新鮮胚移植をしてきて陰性だったので、同じことをまたやってもしょうがないと私は思います。なので、おすすめは全胚凍結です」



再掲載の図ですが、

まさにこんな感じ。


妊娠する確率をくじ引きに例えています。




ニコ「胚盤胞が初期胚よりも妊娠する確率が高いのはわかるのですが、凍結した方が妊娠率が高いのはどういう理屈になりますか?」




先生ニコニコ「凍結っていうのは卵にとってストレスになるんです。なので、凍結胚盤胞というのは、ストレスに耐えた強い胚盤胞ということになるので、妊娠率が高くなると考えられています」




ニコ「わかりました、では全胚凍結でお願いします」



ヒヨコハムスターヒヨコハムスターヒヨコハムスター



卵胞が7つ見えたので、

強気の選択をしました。



全胚凍結にすると、

移植に至る前に卵がすべてダメになるかもしれません。



これは賭けだなと。



もし凍結胚盤胞移植できなかったら負け。


凍結胚盤胞移植できたら勝ち。






卵胞7個のうち1個くらいは凍結胚盤胞になってくれたらいいな。



▼採卵日のお話




▼前回のお話




▼卵胞チェック