戦国時代の政略結婚は「純愛」でした | 幸せな家庭の作り方〜Happy Family〜

幸せな家庭の作り方〜Happy Family〜

東京下町で暮らす5人の子沢山ママです。結婚27年目。
長男25歳(社会人・一人暮らし)長女15歳・次男14歳・三男9歳・四男6歳。
非常勤保育士として働きながら、オリジナル家計簿を販売中。

戦国時代の政略結婚は「純愛」でした

カウンセラーの竹内まゆみです。

以前、好きな人ではなく、愛してくれる人と結婚したけれど、幸せを感じられない、というご相談にお答えしました。

女は愛されて結婚したほうが幸せと言う言葉を信じて…

今でこそ、自由な恋愛で結婚することが当たり前ですが、親世代までは、お見合いも多かったようですし。

もっともっとさかのぼって、戦国時代になると…

政略結婚、家同士のための結婚です。

果たして、戦国時代の夫婦は、どんな風に愛をはぐくんだのか?

それがわかる、おすすめの本を紹介します。

ふたりごと - 戦国夫婦物語 (コンペイトウ書房)/実業之日本社


家を守るための結婚。

会ったこともない相手と、夫婦になること。

戦国時代の妻たちは、どんなふうに愛をはぐくんでいったのか?

軽いタッチのマンガですが、フィクションではなく、かなり史実に基づいた内容のようです。

例えば、

・織田信長と正室・濃姫。
・豊臣秀吉と、正室・ねね。

濃姫とねねは、ふたりとも子を成せなかった正室、という共通点があります。


「そなたは正妻なのだから、泰然と構えておきなさい。小さいことにとらわれず、秀吉の面倒を見てやってくれ」


女遊びの好きだった秀吉に、ねねを気づかって、信長が当てた手紙が実在するそうです。
そんなエピソードが、第一話に描かれています。

他にも、

・武田信玄の二人の妻が、武田家の危機に結束した正室・孝姫(三条夫人)と、側室・蓉姫。

・豊臣と徳川の友好のために11歳と7歳で結婚した、時代にほんろうされる豊臣秀頼と千姫の幼い愛。

・偉大すぎる父の元で成長していく織田信忠と、武田の娘松姫の愛。

・右目の失明により、実母に疎まれたことを最期まで引きずり、妻の前で強がる伊達政宗と、正室愛姫の愛。


など。

歴女に人気のマンガだそうです。

戦国時代の夫婦愛

想像以上に純粋で…

はっきり言って…

泣けます…感動。じーん

ぐっとくるエピソードが満載です。


マンガなんて最近読んでいないわ~、という方にも、おすすめです♪

ふたりごと - 戦国夫婦物語 (コンペイトウ書房)/実業之日本社


大ヒットした1巻はこちらです。

ふたりじめ (コンペイトウ書房)/実業之日本社