他人と比べることが意味のない事だと気がつきます。 | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

● 他人と比べることが意味のない事だと気がつきます。

こんにちは!うえたけ愛です。

寒くなってきたので、冷たいものを飲まないようにしています。

でも、暖かい飲み物って、自宅だと意外と限られてしまうので
楽しめるようにたくさんそろえています(*^▽^*)

珍しいところだと、「黒焼き玄米コーヒー」なるもの。

これは、黒焼き玄米という、酵素たっぷりの栄養価の高いものを
粉末にしてあるものです。

お湯のとくと、コーヒーみたいな色になるけど
味は黒豆茶のような香ばしさです。

いっつも元気 黒焼き玄米珈琲 100g[いっつも元気 玄米コーヒー]【あす楽対応】
¥1,620
楽天

黒焼き玄米茶 玄神さん ティーバッグ 13g×12袋[ぶらうんかふぇ 玄米茶]【あす楽対応】
¥1,200
楽天

カフェイン気になるママさんへ、おススメですよ♪


さてさて。

おやこヨガでは、お子さんに手とり足とりポーズを教えたりはいていません。

image

本人が進んでやってくれたものは、ちょっと形が違っていても
「その子の表現」なので、基本なおしません。

体に良くない場合はなおすこともあるけどね~。

バランスのポーズ1

本当に、

何に対してやる気になってくれるか?とか
どんな表現をしてくるか?とか
どこまで集中が続くか?とか

子どもによって違ってくるんです。

image

もうね。

他の子と比べるなんて、ナンセンスだね~ってことに
気がつきますよ。

日本の学校教育は、子どもの個性をつぶすので
親の方が、これはしっかり見てあげないといけないです。

じゃないと、勉強か運動ができないと
「うちの子、なんにもできない」
ってなっちゃうんですよね。


意外とね~。

子どものうちは集中力なくって忘れ物多くって落ち着かないって
怒られてばかりいた子が

大きくなったら、その個性が花開いてカリスマ講師になっていたりするんですよ。


いやぁ、比べることって意味ないっす。

お子さんが、どんなところでどんな表現をしてくるか?

おやこヨガのレッスンを通して気がついていただければなと、思っていますよ。

だから、私はもう、毎回レッスンが面白くって仕方がないです(笑)



ヨガ的子育てでクラスの一番になる!ヨガインストラクター植竹愛
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」

親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)
埼玉(和光市)

・無料メールセミナー
メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声

お問い合わせフォーム(24時間受付)


【お問い合わせ】

お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり

☆赤ちゃんの成長が気になる方、お子さんのカラダ作りを小さいころからしたいかた。
産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方は
ぜひレッスンへ