日々、時間がないなぁ・・・と感じているママさんは | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

●日々、時間がないなぁ・・・と感じているママさんは


こんばんは!うえたけ愛です。



今日も、暖かい一日でしたね~。

平和なお天気の本日、ワタクシ、誕生日を迎えました(*^▽^*)

Facebookのタイムラインにはたくさんの
「お誕生日おめでとう」メッセージが・・・♪

みなさま、ありがとうございます(*'ω'*)

この前、不惑を迎えたばかりだと思っていたのに
もう42歳。

ちょっと焦りが・・・(笑)


そうそう、焦ってるといえば。

ママ業は、やることがいっぱいですね。
もう、究極の総合職とでもいいますか(笑)

やることがあり過ぎて、
朝晩はなんだかちょっと焦ってしまいますね。

「どうして、こんなに時間がないんだろう?

24時間もあるんだったら、もっといろいろなことができるはずなのに~っ。」

って思いますが・・・。

子どもがいると、何事もスムーズにいきませんのでね。


ママさんの時間管理については、いろいろな人がいろいろなことを書いていますが
自分に合う方法を見つけたらいいね♪

一つ言えるのが、やっぱり

SNSがあると、無駄な時間を過ごすよね。

学生なんかはもう社会問題だね。


私も、ブログとFacebookをやっていて(LINEはまだ手を出していない)
しかもいろんなメルマガを読んでいるので

携帯の「通知」がONになっていると、いっつもぶ~るぶるぶ~るぶる(笑)

携帯が目に入ると、なんだろ~って手に取って
しばらくいじってしまいます。


だから、思い切って、携帯の「通知」の設定は
子どもの学校からのメール以外はすべてOFFにしています。


これ、いいですよ。無駄な時間が減ります。

やることがたくさんある人は、もう、ぜひこうしてほしい。

Facebookなんか、ログアウトしてもいいくらいです(笑)

ママが時間管理がうまくできると、
お子さんにしっかり関われますので

子どもの能力もあがりますよ。


と、またこれ以外に、

子育てママさんが時間を捻出する方法を
明日、4月24日20時発行のメルマガにて書いていきま~す♪


もし、あなたが、「あ~、時間ない!」
が、口癖だったら、ぜひ読んでくださいませね(*^▽^*)




子育てママさん向けのレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」

親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)
埼玉(和光市)

・無料メールセミナー
メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声

ご予約フォーム(24時間受付)


【ご予約・お問い合わせ】

ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり

☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方は
ぜひレッスンへ