●現代っ子の運動能力が心配?!○○○○○のポーズだけで、能力UP!
おはようございます!うえたけ愛です。
今週から新学期が始まる学校・幼稚園が多いですね。
入園・入学を迎えたみなさま、おめでとうございます♪
進学も、嬉しい事ですね(*^▽^*)
「始まり」が、子ども達は一番やる気になっています。
この機会に、上手に褒めて「やる気」を持続させてあげたいですね。
さて。
昨日、お客さまから
「昨日、テレビで、子どもの運動能力の低下についてやってたわよ~」
と、教えていただきました。
「転んだ時に手が付けない」というのは少し前から言われていましたが、
「猫背が多い」
「ドアの取っ手をひねることができない」
「片足でバランスをとることができない」
などなど・・・
一昔前だったら、普通に生活していればついているはずの能力がついておらず
あえて、トレーニングをしなければ身に付かない時代のようです。
ドアノブひとつにしても、最近のおうちはこんな。

↑これは、手首をひねる必要がありません。
昔は、これだったよね↓

このドアノブだったら、手首をひねらないと開けることができないので
自然に手首をひねるという能力が身に付きましたよね。
同じく、
コンクリで舗装された道を歩くよりは
デコボコした野を歩くことで身に付く能力ってたくさんあるのです。
だから、現代っ子はあえて、いろいろな経験をさせないといけないのです。
親世代も、このあたりは深刻にとらえないとね。
学力重視になってきちゃったあたりから、いろいろおかしくなってきましたね・・・。
8歳までに身に付いてないといけない運動能力って
たくさんあるんだよ~。
私の「おやこヨガ」では、お子さんにいろいろな動きをさせています。
日常やらない動きも、ゲーム感覚でやると楽しくできますよ♪
とはいっても・・・
「おやこヨガ、行きたいけど近くでやってない」
という方!
とりあえず、このポーズができれば
お子さんの運動能力をあげることができますよ~ってことを
4月9日配信のメルマガにて書いていきます。
「子どもの運動能力の低下は、○○○○○のポーズで解消!」
無料メルマガの詳細は、こちらから(*'ω'*)
子どもの運動能力については、私もとても心配しております。
親世代の体力のなさ、も、実は気になってるんだけど~(笑)
それはまた後日。
子育てママさん向けのレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ