お子さんの体調管理、たとえば何をしていますか? | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

●お子さんの体調管理、たとえば何をしていますか?


おはようございます!うえたけ愛です。


   
体調管理の難しい、季節の変わり目がやってきましたね~。

私も、子どもの風邪を、ちょいともらってしまったらしく
喉の調子がイマイチです・・・。

喉が痛い時は、しゃべらないのが一番なのですが
しゃべる仕事だから困ります(T_T)

なんとか折り合いをつけて、いつもより休養をとりつつ
1週間を乗り越えたいと思います♪


ところでみなさまは、体調管理って、例えば何をしていますか?

ご自身はもちろんですが、お子さんの体調管理は?

早寝早起き?もちろん大事ですね!
手洗いうがい?これはもう習慣ですよね!
食事?うん、確かにたくさん食べるお子さんは丈夫ですね!

食べる子ども

あとは・・・?

春先は、springという名前の通り
いいものも悪いものも飛び出す時期です。

真冬よりも体調管理が難しいの。

ご自身が無意識にやっている体調管理法があると思いますので
思い出してみてくださいね~。


明後日27日に配信予定のメルマガにて
「お子さんの体調管理って、何をすればいいの?」
ってことを書いていきますね。


ぜひ、ご自身がやっていることにプラスしていただいて
いい季節を気分よく乗り越えましょうね♪




子育てママさん向けのレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」

親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)

・無料メールセミナー
メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声

ご予約フォーム(24時間受付)


【ご予約・お問い合わせ】

ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり

☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方は
ぜひレッスンへ