復職後の体力、不安ですか? | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

●復職後の体力、不安ですか?


おはようございます!うえたけ愛です。


 
先日から、お子さんの体調に関する記事を
ちょくちょくUPしています(*'ω'*)

4月から仕事復帰のママさんに向けて、セミナーをしたいと思っていて。
お子さんの体調に関するセミナー、受けたい方がいるかどうかお聞きしております。

お仕事復帰前に、一番の心配事であるお子さんの体調管理について知って
少しでも不安をやわらげたいと思いませんか?

復職イメージ2
今日は、復職後の体力について。

子どもを預けて仕事をする、というのは
想像以上に体力が必要です。


その準備、どうやっていこうか?考えていらっしゃいますか?

仕事を始めればなんとかなる、と思っていませんか?

なんとかなるっちゃなりますが・・・
少しは体を動かしておかないと、ちょっと不安ではありませんか?


産後すぐ、は、お子さんの身の回りのお世話に明け暮れますね。

まとめてしっかりとは眠れない日々が続きます。


産後すぐは、神経が興奮状態にあり
ちょっと眠れなくってもなんとかなるのですが・・・

生後3か月ごろ、から、自律神経が少し疲れてきて
夜昼問わず、「なんだか眠い・・・」という状態になります。

夜勤をやっている人と同じ感じになってきてしまうのね。

そうでなくても産後はお子さんのペースに合わせて過ごすので
ついついのんびりのんびりとしてしまいますね。

一緒にお昼寝してみたりね。

のんびりするって、いいもんね♪

夏休みの子どもと一緒ですね(笑)


育児休暇という「働く女性にとっての長い休暇」が明ける前に
復職へ向けての体力作りをしていきませんか?


そうでなくても、出産前にはなかった「子ども」という存在がいるので
以前とは違う種類の「体力」も必要になってきます。


働く女性向けに4月から週末にイベントレッスンをする予定ですが

2月と3月に、復職に向けての「子連れ歓迎☆復職準備ヨガレッスン」
を企画していこうと思っていますよ~(*^▽^*)


詳細は決まり次第、ブログにもUPしますが
こちらからもご案内をさせていただきますね。




ワーキングマザーさん向けのレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」

親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)

・無料メールセミナー
メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声

ご予約フォーム(24時間受付)


【ご予約・お問い合わせ】

ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり

☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方は
ぜひレッスンへ