自分でなんでもやろうと頑張ってしまう・・・ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

●自分でなんでもやろうと頑張ってしまう・・・


こんにちは!うえたけ愛です。


 

今年は、2015年・・・。

私が長女を出産したのは2001年でした。

2002年の4月からワーキングマザーやってますので、
もうすぐまる13年経つんですね~。

私がワーキングマザーを始めたころに比べて
社会事情はだいぶ変わりましたよね。

当時はまだ、0歳児だったらパートタイマーでも保育園に入ることができましたから。
今は、フルタイムでも0歳児入れないらしいね~。


でも、その代わり。


公的な援助はもちろん、民間企業も頑張って
子育て支援をするようになりましたね。

施設や専門家のマンパワーはもちろんですが

これはいいな~って思うのが、


便利家電です(*^▽^*)


保育園ママの必需品でしょ!!!
って思うのが、この3つ。

【送料無料】パナソニック 食器洗い乾燥機 Kual ホワイト NP-TME2-W [NPTME2W]

《あす楽》◎最大5年保証◎【6,680円分のサービス付】ルンバ630(Roomba630)楽天...

【送料無料】raycop レイコップ RS-300JWH パールホワイト RS(アールエス)ダ...

どうでしょうか?


旦那さまも忙しく、周囲に頼れる人がいないママさん。


本当は人に頼るのがいいとは思いますが、

機械のほうが気を使わないものね(笑)



自分でなんでもやろうと頑張ってしまうママさん。

私が頑張ればなんとかなるでしょ!っていうママさん。


いやいや~。


大変だったら、機械でもいいから頼ったほうがいい!!



次回、1月16日発行のメルマガでは、「働くママの、他力本願」について

お話しますね~。


頑張り過ぎない事、やっぱり大事ですからね!


ワーキングマザーさん向けのレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」

親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)

・無料メールセミナー
メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声

ご予約フォーム(24時間受付)


【ご予約・お問い合わせ】

ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり

☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方は
ぜひレッスンへ