私の「今年の漢字」を考えてみた。 | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

今年の漢字が発表されましたね~ヾ(@°▽°@)ノ

「2013年、今年の漢字は「輪」


なんだかこじつけ感が強い気がしたんだけど
まあ、一般投票で一番多かったそうだから、そうなんだろうな。
(2位は「楽」だって!こっちのほうがまだわかる気がする・・・)


オリンピック招致が一番の理由だろうけど、私的にはそんなに重要じゃなかったので
今年の漢字はピンとこないな~DASH!


ではでは。


「私の今年の漢字」をいってみよー(*゜▽゜ノノ゛☆


今年はね・・・


直感的に行動するけど 割と慎重な私。

に、しては、ガンガン無謀なこともたくさんした年だったので


「挑」(「桃」ではない)


ですビックリマーク



本当に無謀だったと思う。いろいろと。


真面目で信頼できるキャラクターが私の持ち味なんですけど

それを根っこから覆すようなこともしたし。


誤解や非難もされたけど

それを上回る 応援や励まし 嬉しい感想をたくさんいただいたの。


やっぱり、無謀と知りながらも動いてみたことで、人生が動いてきた感じがしました。


動いたこと自体が 良かったか悪かったか、今でもわからないけど

今年動いてみたことは今後、「意味があった」と思えるようにしたい。


来年につなげていきたいです。


まだまだ中途半端なこともたくさんあるし

始めたいこともたくさんあるのだけれど

反省点もたくさんあって


う~ん


ちょっと整理が必要だわねDASH!



そんなワタクシですが、来年もがんばりますtomominnie



残り少ない今年は、ブログのマイナーチェンジを年末までボチボチ続けていきます。

とりあえず今日、トップ画像を替えてみた(≧▽≦)ラブラブ



さて。



みんなの「今年の漢字」は何かな~?



ペタしてね 読者登録してね


ポチっと♪↓

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログ キッズヨガ・ベビーヨガへ
にほんブログ村




○●○●○●○●○●○●○●○●○ 


黄色い花あなたの名前から使命を読み取りヒーリング❤

これ→ 「あなたの毎日に変化をもたらす『お名前リーディング』ご案内」

 

黄色い花お名前鑑定について学べる、子連れOK講座を初開催!

これ→「【募集開始】1/21お名前リーディング子育てカフェ」


クローバーおやこヨガ・産後ママ&ベビーヨガ定期レッスン日程のご案内

これ→ 「12月のレッスンスケジュール♪」 NEW

クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」

サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●