やっと、自分の時間ができてきました♪ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

今日は の~んびりしていてくま


なんだかPC開きたくなくって

すっかりブログUPが遅くなってしまいました~(;^ω^A


ずっとずっと
子育てと家事と仕事に追われていた12年。

最近やっと!

自分の趣味や 好きなことに時間を使う余裕が出てきました(≧▽≦)音譜


まあ、私の場合

趣味が仕事?仕事が趣味? 子育ても趣味?

みたいなところがあって(笑)


「小さなお子さん育てながら お仕事していて どうやってリフレッシュしてるの?」
って聞かれた時には

「え~っと・・・子どもと過ごすことが趣味だから・・・でもリフレッシュは『おひとり様カフェ』かなぁ」
って感じの答えしかなくってさ。


カウンセリングなどのセッションをしてもらうと だいたいは

「あなたは人生を楽しんでない!そんなに自分を犠牲にしないで!」
って怒られる(笑)


う~ん・・・


自分ではよくわからなかった。

母としては 子どもが小さい間は 子どもが甘えてきてくれる間は
子どもが中心となることが普通だと思ってた。


自分の時間なんかないのがふつう。

だから、早起きして自分の時間を作ったりして。


それなりにいろいろ工夫してみたけど
その早起きの時間は 今じゃ主に仕事のためのPC作業となり


確かに 楽しむための時間ってないな~。

って思い始めてから もう2年ぐらい経つかな?


今年、子どもが小6と小4となり

なんだか急に 自分の時間ができてきた。


まだまだ、下の子には容赦なくよく邪魔されるけどねDASH!


それでも 最近は

昔ハマった新本格推理小説をまた読んでみて。

十角館の殺人 (講談社文庫)/講談社
¥620
Amazon.co.jp

奇面館の殺人 (講談社ノベルス)/講談社
¥1,344
Amazon.co.jp

時計館の殺人 (講談社文庫)/講談社
¥900
Amazon.co.jp

20年ぐらい前に弟に勧められて読んで
これまらおもしろかったのは覚えているんだけど

あらすじをよく覚えてなくって

推理小説だけど、また楽しんで読んでいるのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


これ以外にも東野圭吾とか好きで 読んでます。


自分の好きなことに ガーっと集中している時間っていいねぇ得意げラブラブ


リフレッシュできるぅо(ж>▽<)y ☆



今、お子さんがまだ小さくって 自分の時間がなくって
歯がゆい思いをしているママさん。


そんな時間は いきなりやってきます(笑)


なので、今、無理やりお子さんをどうにかして 自分の時間を作ろうと思わなくっても大丈夫だよ、きっと。


たかだか10年ちょい、です。

お子さんの数や年齢差によって、若干差はあるだろうけど。


それでもまだ、いろいろ目が離せないことはあるけど

「私はまだ子どものお役に立てることがあるんだなぁ」
って思って。


みんな、いろいろやりたいよね~。


それまでは、やりたいことをやるための地盤を作っておくといいと思います。


お金をためるとか、情報を集めておくとか。



あ、読書が好きな方は「館シリーズ」おススメだなぁ。

ちょっと残酷なシーンがありますが、
それはそれで、大人な感じで(笑) 私は平気ですけどね~。


自分のために 自分の時間を使うことが こんなに楽しく
こんなに貴重だとは 子どもができるまで想像もしなかった なぁ。


これも、頑張ってきたからこそ!


明けない夜はないねほし


ペタしてね


ポチっと♪お願いします↓

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログ キッズヨガ・ベビーヨガへ
にほんブログ村


○●○●○●○●○●○●○●○●○


黄色い花あなたの名前から使命を読み取りヒーリング❤

これ→ 「お名前リーディングのご案内」    

 ※9/17から新バージョンとしてパワーアップしています!


クローバーおやこヨガ・産後ママ&ベビーヨガ定期レッスン日程のご案内

これ→ 「10月のレッスンスケジュール♪」

クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」

サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○