やっぱり発熱・・・ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

今週、月曜日に振り替え休日でディズニーシーに行ったということもあり
週の中ごろから 疲れや体調不良を訴えていた次女さん。


まほうのヨガ&セラピー~おやこヨガ・こどものヨガ・名前セラピー~@東京・埼玉-1370924118106.jpg
ずっと楽しみにしていたディズニーシーが終わってしまって
燃え尽き症候群的な感じに?なっていたんだと思う・・・( ̄_ ̄ i)


私、子どもの体調に関してはすごく勘が働くのですが

今週も水曜日ぐらいに次女の様子を見て
「あ。これは週末熱出るかも」って感じて

なるべく無理をさせないように過ごさせていたのですが
まあ、熱がなければ習い事もちゃんと行って欲しいからね~あせる
そのあたりは加減せず、とりあえずは早寝をさせていたのです。



そして今朝。


6時半ぐらいに のそ~っと起きてきた次女さん。

「ママ~、体が熱い」って・・・ガーン

熱を測ると38℃・・・( ̄Д ̄;;



おお~っ


ビンゴ!!!!(@ ̄Д ̄@;)




本当は今日の午後コンサルをお願いしていたのですが
それを水曜日ぐらいにキャンセルさせていただいたのです。


その時のメールで
「子どもが週末あたり発熱する予感がするので」
って書いていたんだよね~私。


すげーな私。


って、発熱を食い止められなかったので全然すごくないかもしれなんですけど
このあたりの勘って、他のママさんでも発動するので

ぜひ「お子さんに対するママの勘」は鍛えておいて損はないな~って思います!


あ、危ないな~って感じるだけで
週末とか平日の行動予定を立てやすくなります。

私は働いているので特に、子どもの体調管理は生命線・・・ショック!


健康第一っ(`・ω・´)ゞ



子どもの体調管理に関しては、いろいろ言いたい!
そんなうえたけ愛の、

メルマガ「子どもを病気にしない親になろう♪」購読はこちら→★★★  

まほうのヨガ~おやこヨガ・こどものヨガ・大人のストレッチレッスン~@東京・埼玉-子ども笑顔女児

あ、そういえば。
今月初めに配信予定のメルマガ、配信予約忘れてた・・・(・・;)

そんなテキトウなところもある私ですが、良かったら読んでくださいませ~ラブラブ

スミマセン、いちおう20日に配信予定。

ペタしてね 読者登録してね

明日は父の日でお出かけ予定だから、今日中に治してもらいたい!
看病続けます~。

あいハート

○●○●○●○●○●○●○●○●○

  

クローバーおやこヨガ月のレッスンスケジュールUPしております!
これ→ 「おやこヨガ月の開催ご案内♪」


クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」

サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○