やる気が出ないわけがわかった! | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

先日・・・

なんだか最近やる気がでなくって五月病か?!
っていう記事を書いたのですが、


やる気が出なかった理由がわかりまして。


これを、やっていなかったから。

↓ ↓ ↓


5月25日のイベントの台本つくり。


今日、これからスカイプでミーティングしてレクチャーの内容決定するので

台本作っておかなくっちゃいけなかったのですが

ひどい風邪はひいたし、なんだか最近ゆらいでいるしで


ど~も、やる意欲がね・・・( ̄_ ̄ i)


でした汗


昨日の午後にお祭りから帰宅後、時間があったので
ようやく重い腰をあげた私。


ワードでトントントンって打ち始めたらスイッチはいって
とりあえずレクチャー用とポーズ用の台本仕上げたら


あ~ら なんだか



スッキリ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



人間ってさ・・・



やらなきゃいけないことを やらないでいると

それにけっこうエネルギー取られるんだよね。


潜在意識に残ってしまうというか
緊急性のないことはとくに 延々残るから


たとえば
私のようにやらなければいけない課題だったり

払わなければいけない税金だったり


そういう「未完了」のものって、早めになんとかしたほうがいいのね。


台本については今日このあとスカイプミーティングで直しがはいるとは思うんですが

とりあえず見通しがついたということで気分はすごくスッキリしました音譜


みなさんは やらなければいけないこと保留してないですか?

未完了のものはありませんか?


エネルギー取られるので 早めにカタをつけましょうねラブラブ


ペタしてね 読者登録してね

あいハート

○●○●○●○●○●○●○●○●○


   

クローバーおやこヨガ5月のレッスンスケジュールUPしております!
これ→ 「おやこヨガ5月の開催ご案内♪」


クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」

サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○