3/14お客さまの声@小豆沢体育館 | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございますおはよ~
活動名をちょっと変更しました「うえたけ愛」です♪

毎週木曜日は板橋区立小豆沢体育館でおやこヨガレッスン天気

親子deヨガ&ママ向け心理カウンセリングのココロほっと【和光市・練馬区・板橋区】-1357789044965.jpg 親子deヨガ&ママ向け心理カウンセリングのココロほっと【和光市・練馬区・板橋区】-1357789030863.jpg

ここのレッスン室はこじんまりとしているので
アットホームなレッスンできて いいなぁと いつも思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


昨日は高月齢のひまわりクラスは1組。
低月齢のたんぽぽクラスは8組。
の、ご参加でしたっ音譜

ご参加ありがとうございましたくまハート


今日のお客さまの声は
高月齢クラス 3歳の男の子ちゃんと参加していらっしゃるママさんから。

以前も
おやこヨガの準備体操の効果を感動されていたのですが
(準備体操だよ!)

毎回足の指を動かすのですが
それを続けていたら 「足指が感覚が良くなって過ごしやすくなってきました」

とおっしゃっていました。


そうなんです!

おやこヨガの準備体操は自律神経にもアプローチするのですが

足の指を細かく呼吸とともに動かしていくと
もちろん冷えの解消にもなるのですが

歩行など「立って過ごす時の動きを安定させる効果」もあります!!

この表現が分かりずらければ
おやこヨガ準備体操の「指切り」を右足だけやって 立って歩いてみればわかります。
(おやこヨガのイントラは実践&実感してみて!)


「指きり」したほうだけ
しっかりと地面をとらえることができるので

歩きやすいんだぁラブラブ


なので小さいお子さんを子育て中のママさんは
おんぶや抱っこなど 立って過ごすことが多いですので

準備体操をしっかり行うだけでも 日常生活が楽に過ごせるようになるんです。


大人に効果があるんだから
お子さんに効果がないわけがなく

歩行が安定したり 足が速くなったり

いろいろいいこと あるんですよ~(笑)


だからぜひ、ママさんご自身のことにばかり集中せず
お子さんにも(嫌がらなければ)ぜひ たくさん触って一緒に準備体操してくださいね(≧▽≦)音譜



さてさて~。

今日もレッスンですラブラブ

自分が好きで楽しいことを仕事にさせていただいて
こんなに幸せなことはないなぁと 日々感謝ですsao☆


いってきま~すバイバイ


あ、昨日までのFirefoxのトラブルは解決しました~♪
みんなのブログもちゃんと読める大きさに回復!良かったよぉo(〃^▽^〃)o


ペタしてね 読者登録してね

あいハート

○●○●○●○●○●○●○●○●○

クローバーおやこヨガ月のレッスンスケジュールUPしております!
これ→ 「おやこヨガ月のレッスンスケジュールご案内」

黄色い花月6日(土)浦和にて
これ→「春休み親子でカラーセラピー♪」開催します!

親子で一緒にカラーセラピーを受けてみませんか?お得なセット価格です!

クローバーワーキングマザー準備中のかた!お茶しませんか?
 
これ→ 「ワーキングマザー準備中~お茶会♪」
参加費無料です!みなさんのご意見などお聞かせくださいね。

クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」
サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○