●産後ママ&ベビーヨガ受講までの流れ@和光市総合体育館
初めての方にも、おやこヨガレッスンをよりお気軽に受講していただけるよう
受講までの流れを各会場別にまとめたものを再UPしました♪
・和光市総合体育館

・毎週金曜日(第4金曜日は休講)
・うさぎクラス 9:45~10:45
ひよこクラス 11:00~12:00
産後ママ&ベビーヨガ 13:00~14:00
・和光市総合体育館HPはコチラ→■ (アクセスはこちら→■)
048-462-0107
・3カ月1クール(1回1000円で計算して回数×1000円で一括前払い)
・うさぎクラス:1歳半ぐらい~幼児
ひよこクラス:7か月~1歳半ぐらいまで
産後ママ&ベビーヨガ:1か月検診後~はいはいぐらいまで
・定員20組
受講までの流れ
①体育館へお電話にてお申し込みください(営業時間9時~23時)
・参加希望と希望クラス
・お名前
・お子さんの月齢
・ご連絡先電話番号
②ご入会のかたは
お電話の申し込みから1週間以内に体育館2階の受付にて
申込書の記入と受講料のお支払をお願いいたします。
③まずは体験したい、というかたは
体験当日、受付にて体験料(1,000円)をお支払いただきお手続きください。
④参加当日
体験のかたは受付にてお手続き。「体験」という札をもらってください。
入会のかたでも当日お手続きの方は受付にてお手続きをして「本日入会」という札をもらってください。
その後、エレベーターにて4Fへおあがりください。
⑤4F剣道場にて開催しております
看板を廊下に出してありますのでご確認のうえ、お入りください。
靴を抜いて中にお入りいただいたら、講師にお声かけください。
受講Q&A
Q.3か月分前払いですが、お休みした場合に返金はありますか?
A.返金や振り替え受講はございません。1回のレッスン料がお得になっておりますのでご了承くださいませ。
台風や大雪などで警報が出ていて体育館側が休講と判断した場合は後日返金いたします。
Q.予約は前日でも可能ですか?
A.空きがあれば前日でも可能です(入会・体験ともに)。
Q.駐車場はありますか?
A.体育館1Fが駐車場となっております。かなりの台数止められますので満車の心配はほとんどございません。
体育館窓口に駐車券をお持ちいただければ減免の処理をさせていただき、3時間100円となります。
Q.着替える場所はありますか?
A.4Fに更衣室がございますが、小さいお子様を連れてでは更衣室でのお着換えもたいへんなこともあるかと思います。ズボンを変えるだけなどの簡単なお着換えでしたら剣道場でもOKですよ(女性しかお部屋におりませんので)。
Q.授乳やおむつ代えはどうしたらいいですか?
A.授乳は剣道場で大丈夫ですが、ミルクの場合はお湯をお持ちください。
おむつ代えも剣道場の畳の上で大丈夫です。
Q受講クラスに迷っています
A.うさぎクラスは歩行が安定したお子様。ひよこクラスはおすわりができてから。
産後ママのクラスはお子様の動きが激しくなければ1歳すぎまで通えます。
まずはご都合に合わせて一度ご体験していただき、講師にご相談くださいませ。
おやこヨガインストラクターうえたけ愛
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ♪