おはようございます
子育ては親育ち♪おやこヨガAIHOです。
今日はパパさんとのかかわりについて
お話しようと思っていたのに
朝からアメブロメンテナンスでしたね
ワタクシこれからレッスンがございまして
お話途中になってしまうかもしれませんが・・・
明日必ず
続きをUPしますので
お許しを・・・
みなさんのおうちは
パパさんの協力は
いかがでしょうか?
男の人って
ものの優先順位が
女の人と違うよね。
子育て中の女性は・・・
1.こども
2.うちのこと(家事や旦那のことも)
3.自分
ぐらい、いや、
もっと自分が後回しのかたもいますよね。
子育て中であれ、男の人って
1.自分
2.仕事
3.自分の趣味(うちの場合、サーフィンや車&バイク)
・・・普段の態度からして
どう考えても
子どもや家は4位以下だと思います。
考え方が違うんだと気がついたのは
下の子が生まれてから。
そして
そう思うようになってからは
あまり家にいなくても
腹が立たなくなりましたよ。
でも
言い合いは普通にしますが
でも
このかかわりの薄さを
なんとかしようとしているのが
ハピコミおやこヨガなのです。
イベントでは
パパさんの参加もありますよ。
家族で楽しんでいただけます
おススメしているのが
宇宙船ポーズ
これは大人とこどもバージョンですが
大人同志のものもあります。
お子さんを間にはさんで
パパとママが手を繋ぐ。
そして
ぎったん♪ばっこん♪
とやてみると~~
子ども大ウケですよ
とにかく
触れ合うということを
大事にしたいです。
触れ合うと
お互いの距離も縮まるし
やっぱり
コミュニケーションがスムーズになる気がします。
おおっと!
時間がきてしまいまして・・・
本日は携帯からのUPはありますが
このお話の続きは
また明日~~~
よい一日を・・・
AIHO