麻布台 Hills House Sky Room Cafe Bar &麻布台ヒルズマーケット等 | 『食のパトロール♪』~自己満 備忘録~

『食のパトロール♪』~自己満 備忘録~

東京在住♪ランチ&スイーツ&カフェ&ウォーキングが好き♡港区(麻布十番 白金周辺)・中央区(銀座 八重洲周辺)丸の内界隈を中心に『リーズナブルで間違いない美味しさ』をテーマとした『自己満 食パト備忘録』♪


イベントバナー


赤薔薇💐🌹🌺🌸🏵🌻🌹🌷💐🌺🌼🌹💐ピンク薔薇


ご訪問  有難うございます😊

 時間ができた時に《想い出巡りで再訪》
 する為の 備忘録Blog として自己満多めで
 ゆるゆると綴っておりますm(__)m

  赤薔薇💐🌹🌺🌸🏵🌻🌹🌷💐🌺🌼🌹💐ピンク薔薇


3月中旬……
暖かくなってきましたので☀
    天気の良い日の平日午後
    ウォーキングをしました


🚶〜🚶〜🚶〜🚶〜🚶


六本木スタート☝🏻
いざ飯倉方面へ。

テクテクと早足で
『麻布台ヒルズ』 まで……♫



ここへきたら必ず寄る33階
(自由に出入りできるのは4/17迄みたい。対象者向けの運用に切り替わるとのこと……残念〜)


晴天☀

階段を上って 34階 


そのまま34階のカフェで休憩です




平日14時頃。階段横のシートには沢山の人が居ましたが、カフェにはまさかの来客ゼロ⬇時間帯によって稀にあるそうですが……私ははじめて見た光景☝🏻
(もしかしてクローズ?と思いレジに行ったら対応してくれたので☺️たまたま切れ目だったようです。15分もしたらほぼ満席に😳その後はオーダー待ちの列が☝🏻)



アイスカフェラテ

読書しながら小一時間ゆっくりさせて頂きました〜📖
ハイチェアの為、お子さんが長時間座るのはツラいかな?
大人の為のカフェ、と言う印象です

三國シェフプロデュースの「Dining 33」
に併設した
パティスリー
「Dining 33 Pâtisserie à la maison」
のケーキが食べられるこちらのカフェ

ケーキは人気のため売り切れてありつけないことがあるそうです…
次の楽しみにしておこう〜🍰🧁


過去blog⬇



ゆっくりしたあとは少々お買い物

〜〜〜〜〜

🎊2024/3/13オープン🎊





食後だったので物色するのみで😁


人形町で100年以上の歴史を持つ老舗精肉店
『日山WAGYU』のコロッケやハムカツに目を奪われては立ち止まり、、2度も戻って眺めてましたが、、、(笑)
家族と食べられる日にテイクアウトしようと思い、この日は見送りました🤣
『コム・ン  トウキョウ』『マッテ』などなど惹かれるお店多数☝🏻☝🏻☝🏻何度も行くしかなさそう😁


ランチ後でしたが、少しならお腹に入るかも、と言うことで😋
マグロの仲卸
やま幸さんのトロタクをゲット😋



言わなくても保冷剤付けてくれた🥰

間違いない美味しさ(自宅で食べました)


〜〜〜〜〜


マーケット外でも【ちょこっと買い】



マルトベイク(抹茶)を購入

甘過ぎず、抹茶をしっかり感じます


ゼリーみたい


ドングリって言うと想像できなかったけど、アプリコットジャムに似てるかも。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



荷物が重たくならないうちに😁
麻布台ヒルズの滞在終了〜


キャンティさんを横目に
麻布十番方面へ。

早足で下り坂をウォーキング
体が温まります。


結局またまたちょこっと買い🤣



白モツ
大好きなのでホントは5〜6本は食べたい(笑)

串2本に対して七味3つ(笑)サービス良いね⁉️😊
先日は串4本で七味2つ🤣
数に決まりは無さそうかな😊
マンデルシュニッテンは
フロランタンのようなお菓子
原材料はほぼ同じ

リーズナブルでとっても美味しいのです
¥110/個 

⬇桜のダックワーズ ¥190/個


結局、歩いた以上のカロリー分を摂取することになりましたが🤣🤣🤣🤣🤣楽しい一人時間を過ごせましたよ〜🎶🎶