40歳、ぼちぼちです | 花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

旧タイトル「34歳、無職です。」
→「東証一部上場企業の製品設計が最低賃金の警備員になった件」

50代で早期退職して、花鳥風月を
愛でて、晴耕雨読な余生を満喫する
事をめざすブログ。

近況報告のお話。


ちょいと期間があいちゃいました。

忙しい日々を送っておりまして。


蒸し暑さ一段落、かなり過ごしやすく
なりましたね。

よかったよかった。


年齢のお話。

空白期間に誕生日を超えて、いよいよ
40歳になりました。

よかったよかった。

若手とか「これから頑張れ」とか、
30代だと言われちゃいますからね。


とっととおじさんになりたいのです。

年下に使われる側になりたいのです。

年下に敬語で話すの楽しいのです。

「もう40代ですからね」を口癖に、
頼りなさげを醸し出しながら生きて
いきたいのです。


お仕事のお話。

最後に日記を書いたのは、6月26日
だったのですね。

たしかその頃からだと思います。

仕事で夜勤の番を覚えて行ったのは。


新人くん2人に日勤を当てられており
私が「新人」キャラから押し出された
形になりますかね。

ここ最近で早番も覚え(させられ)ま
して。

常にねむい感じです。


恐ろしいのは、早番、日勤、遅番その
あと夜間…それを1人で見る番が、
月に数回あるのです。

先週は22時間勤務(仮眠なし)で。

常にねむい感じです。


あと、上の方から叱られる事も増えて
来てまして。

上の人から「正解」を教えられて、
それに従うだけ、ってのから、ほんの
一歩ですが、進んだ気がします。

今年頭の入社です。
入社から7ヶ月、いよいよ「お客様」
から抜けて来てる感じがあります。


HSPが理由…という事でもないのか
もしれませんが、やはり仕事いく前は
「行きたくない」が湧いてきます。

あの人やだなあ。

こんな事起こったりしないかしら。

何もなくてもソワソワします。


でも、同じくらい、社会の一員として
社会活動している人の隣に私も居ても
いい、いる事で役立てる、というのは
無職期間を味わっている分、有り難く
感じるのです。

今日もこれから夜勤、頑張るのです。


健康のお話。

警備のお仕事は毎日1万歩くらい歩く
のです。

番にもよりけりですけどね。

あと、歩く以外の時間も立っての受付
なのです。
脚がしんどくなるのです。

更に拘束時間が長いので、うちに居て
ダラダラゴロゴロと食べる時間も相対
的に減ります。

トドメに休みも少ないので、そもそも
家にいて食べる日が少なくなります。


おかげで、入社から比べると8kg位
痩せました。
ウエスト10cm減でした。

お酒も非番の日だけの解禁と決めてる
ので、肝臓の状態も良くなっているか
と思います。

先日健康診断を受けたので、早く結果
来ないかしら。

この歳で痩せられたのは有り難い限り
なのです。

長生きするのですよ。


ただ、勤務が不安定な警備業。

歯医者、治療中が1本あるのですが、
仮の詰め物のまま行けずじまいなので
す。

10日先くらいに予約しないと空きが
ないらしく、でも数少ない休みを見つ
けても、急な工事立ち会いとかあると
出番になるのです。

ちょっと痛くなってきてまして。


食べることに歯は不可欠、歯は大事に
したいものですね。

欲しい物も、お金つかう余暇もないし
いい歯磨き粉使おうかしら。


お金のお話。

最低賃金の警備業。

もらえる額は40代としては文字通り
底辺ですが。

上述の通り、使い道がないので、減る
事もなく生きていけております。

親元暮らしだしね。


この賃金でいいや、ってのも。
この仕事でいいや、ってのも。
またすぐ辞めてもいいやって思えるの
も。

ある程度の貯蓄がある安心のおかげで
すわね。


毎日じゃがりこ食べられれば。
毎日デカビタC飲めれば。
4日に1日くらいの非番の度に千円分
くらいの宅飲みができれば。

それで幸せなのです。


幸せは、たまのステーキではない。
毎日のたくあんに宿るのです。


猫のお話。

猫ちゃんも先日6歳になりました。

保護猫ちゃんなので、確実な誕生日は
わからないのですがね。


涼しくなったおかげで、デロンとした
ぐったりポーズを見なくなりました。

これまで病気もなく、健康に生きてて
くれてます。

かわいい。


これといった趣味や気晴らし、友人が
ない私の人生を彩る癒やしなのです。

これからもよろしくね。

もう10年くらい生きてくれるのなら
そのあたりで親も危うくなるでしょう
から。

介護離職して、親ともども看取って
あげたいね。

もう死ぬ話をするのもアレだけどね。


趣味のお話。

時間がないのです。

ネトゲやVRなんてやる暇がなくて。

一番の趣味は、非番の日にお酒と共に
無料動画を嗜むことなのですが。


仕事の合間のスマホゲームが気晴らし
なのです。

仕事仕事の頭をかすかにリフレッシュ
させてくれるのです。


今はアークナイツとブルーアーカイブ
という、Yostarて会社のゲームを愛好
しております。

ちまちま経験値・資金集めをして。
非番や休憩でちょっと難しい面に挑戦
する楽しみ方です。


ま、あくまで趣味、楽しみ、癒やし。

頑張りすぎないのです。

人生もね。

楽しむことなのです。

課金もせず、イベントガツガツせず。

仕事、リアルの息抜き、気晴らしの
位置をキープしましょうね。


HSPのお話。

今のとこ、慌ただしいけど不備のない
人生でして、かつ肉体的にしんどくて
余計な事を考える頭が働かなくなって
いる気がします。

もちろん、仕事でイヤな事とか人とか
ハラハラはありますけど、HSPと
まで言える程のキリキリとした感覚は
治まっている気がします。

そういう事態が少ないのと、ある程度
事案への対応力がついてきたという、
良い環境に恵まれているってのもある
かもしれません。


前述した諸々の状況から、やんなきゃ
いけない、頑張らなきゃいけない、
自分がリーダーになっていかなければ
いけない、みたいな強迫観念が薄れて
いるのも、症状改善の理由と言えるか
と思います。

若手くん達には頑張ってもろて。


年齢って重要よね。

やっぱりミドルはミドルとしての振る
舞いというか、働きを求められちゃう
ものです。


30半ばあたりで誰でも出来るバイト
とか単純作業、ホントの下っ端仕事へ
応募してくる人は、求められていない
って感じです。

かと言って責任あるポジションなんて
嫌だし、下地のないミドルは辛いもの
です。


それまで培ってきた「人生」がないと
これからも「人生」を生きられない。

私は幾度となくずり落ちて、なんとか
今の生き方を掴んだ感じです。

掴めてホントよかったという所です。


よく「若い頃に戻りたい」なんて話を
聞きますが。

私は二度とごめんですね。

今、人生を模索してもがいてようやく
たどり着いた地です。

また遭難する人生をまた歩むなんて。


今の位置にたどり着ける確証もなく。

より酷い状況に陥る危険なんて無数に
あったのに。

死んでも手放すものか、なのです。


ま、そんな保守的な安定志向の枯れた
おじさんですからね。

これから社会のトップになるなんて、
無理無理です。


今のまま、程々に、程々に。

ぶれないように、毎日をこなしていく
のです。


さて、そろそろお昼ごはんを食べて、
昼過ぎから夜中までのお仕事です。

お盆休みですから外部業者少ないし。

お盆最終日でしょうから、ハメ外して
騒ぐ客も少ないでしょうし。

早く帰って仕事始めの準備をしろなの
です。


でも油断しないよ!

今日の相勤者は、あんまり仲良くない
厳し目の年配の方なのです。

またヘマしてお小言貰う覚悟の準備を
していくのです。


ご利用のお客様の安全のため、行って
来ます(`・ω・´)ゞ