メタボ無職のこどおじが金髪美少女の敏腕冒険者になって世界を救う件について | 花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

旧タイトル「34歳、無職です。」
→「東証一部上場企業の製品設計が最低賃金の警備員になった件」

50代で早期退職して、花鳥風月を
愛でて、晴耕雨読な余生を満喫する
事をめざすブログ。

ネトゲのお話。


たまにブログを見返していると、過去に
投稿した貼り付け画像が表示されたり
しているのですが。

猫マンガに混じって、以前プレイしてた
ラテールというオンラインゲームの画像
を見かけたりします。

今もログインボーナスを貰うためだけに
続けてますがね。


昨年中頃から、メイプルストーリー2と
いうゲームをしておりました。

先月、わずか1年未満というサービスで
終了する事が発表されました…

諸行無常。


今はそこで参加していたギルドさんが、
メイプルストーリーでも活動していると
の事でしたので、ご厄介になってます。

という事で、たまには人生楽しんでます
って話題もお話しておくのですよ。


ちょいと余談ですが。

私はHSPで人生悲観的…となりがちで
はありますが、それは「他人ありき」な
所でもあるのです。

粗暴で粗野で人の心に土足で入り込む
ストレッサー人類が居なければ、人生を
楽しめるのです。


HSP人間がいつでも誰でもどんよりな
わけではなく、その気質を除けば普通な
一人の人間であるわけで。

その人なりの個性とか特徴とか趣味が
あるものです。


LGBTだからと言って、テンプレ的な
保毛尾田保毛男みたいな考え方やキャラ
外見になるわけでもありませんし。

気質がなければ普通の人なのです。

好き嫌いもあれば個性もあれば、その人
なりの人生もあるのです。


私自身、「生真面目」とか「理論的」を
ウリに仕事をしてきてはおりますが、
それはある意味HSPのおかげとも言え
るかと思います。

「怒られないように」
「説明できるように」
「後で問い詰められて釈明できない事を
 しないように」
その防衛意識、危機管理意識がキチンと
した仕事をさせているのです。

ある意味ではHSPの本来の目的と言え
るのではないでしょうか。

すごいぞ!
危機察知能力が活きているんだな!


本来の性格は、適当で質素で、何気ない
季節の移り変わりとか海辺の波の音とか
空の碧さ紅さ黒さを愛でる様なのんびり
タイプなのだと思っております。

ぼんやり窓の外を眺めるのとか好きなの
です。


あと、猫ちゃん大好きなのです。

前の前の仕事を辞めた時に飼い始めた
猫ちゃんは今4歳、未だに文字通りの
猫可愛がりなのです。



抱っこしたまま布団になだれ込んでは、
両手両足で拒絶されながらうふふうふふ
するのがたまらなく楽しいのです。

パソコンに向かってると、近寄ってきて
両足の土踏まずあたりを寝床にして寝に
来てくれるのがたまらなく愛おしいので
す。

寝ているすきに尻も背中も腹もなでくり
回している時間が、たまらなく幸せなの
です。


お酒も大好物です。

といっても「クールに嗜む」のではなく
1缶100円未満の発泡酒や、それより
安いストロング系のチューハイを、油で
揚げた肉とスナック菓子をツマミに流し
込んで酔いどれる事が楽しいのです。

いい酒とかいい酒の肴とかウルセェので
す。

グラム38円の鶏むね肉が悪いとでも?
1缶88円のストロングチューハイが
悪いとでも?
なんだァ…? てめェ…?


ということで、人間づきあいさえなけれ
ば人生謳歌している脳内桜花なオジサン
コロナ自宅待機自粛もなんのその、無職
期間を利用して、ゲームを楽しく遊んで
いるのです。


「2Dオンラインアクションゲーム」と
言うと、
 ・ラテール
 ・メイプルストーリー
 ・アラド戦記
あたりが大手だと思われます。

かなり昔にアラド戦記てのも手を付けた
事がある(記憶がある)のです。

2Dアクションというよりはベルトスク
ロールタイプで合わなかったのですが。


ラテールはかれこれ10年位続けておる
のですが、その頃からメイプルは気には
なっていたのです。

イメージとして、メイプルは
・ラテールより先にサービス開始
・ラテールよりコミカル

 (ラテールはおしゃれ)
・ラテールより皆でワイワイタイプ
という所があります。

ドラクエとFF、メイプルとラテール。
そんな比較、立ち位置の違いですね。


で、今メイプルをプレイしているのです
が、ちょうど無職&コロナで暇している
時、大型イベント中なのです。


ビューティーロイド大作戦 シーズン3
https://maplestory.nexon.co.jp/notice/view/947473#cnt01


メイプルストーリーにはアンドロイドと
言う、ロボットを連れて歩くシステムが
あるようでして。

まだ詳しくはわかりませんが。


その中でもビューティーロイドという、
ゲーム内の大手アンドロイド会社が製作
したアンドロイドに関わるストーリーが
イベントとしてあったようなのです。

今それのシーズン3、最終章のイベント
が開催されております。


1,2を知らない私ながら、いろいろと
察しながら本イベントを楽しませていた
だいております。

このイベントを頑張るとアンドロイドを
連れて歩けるようになるんだろうな、と
いう思いで進めております。


本イベントを満喫するために事前に済ま
せたイベントもいろいろあるのですが、
要約すると

(クエスト)
 ・1回15分、1日5回できる雑魚敵
  殲滅クエスト、1回につきクエスト
  アイテム80個程度
 ・1回約1時間、「忍耐」と呼ばれる
  苦行の脱出イベント、成功報酬は
  イベントアイテム100個

(イベントアイテム交換)
 ・1000個で1体のアンドロイド
 ・3000個で1つの「心臓」
  (心臓がないとアンドロイドは機能
   しないそうです。
   安価な心臓は30日限定)



てなわけで、毎日数時間チマチマ作業を
すると、何日目かにはレアなアイテムが
入手できるというイベントです。

ギルドの面々の反応をみる限り、事前の
イベントおよび「忍耐」があまりにも
忍耐を削るため、「誰もやっていない」
そうです。


これぞネトゲの真骨頂ですね。

めんどくさかったり、長かったり、難し
かったり…

そのイベントをモクモクとクリアして
いく事で、明確なご褒美、課金と同等の
アイテムの入手がある。

途中であっても、交換用のアイテム数が
増えていくという進捗が見えているので
やる気は衰えない。


ダイエットは一週間それなりに頑張って
も全然減らないので諦めがちですが、
ネトゲは進捗が見えるから楽しいです。

ネトゲとHSP…これほど相性のいい
物があろうか!?


どうでもいいお話ですが。

私はゲームをする際はキャラ特徴をほぼ
統一しているのです。

・名前には「ななみ」を入れる
・キャラの特徴は
 金髪の長髪、赤眼、色白、ヒーラーの
 女性キャラ

 (システム上できない時は適宜変更)



深い理由はないです。
毎回悩む必要のないように、愛着持って
進められるようにしただけです。

ゲーム内の衣装アイテムで見た目変更と
なる場合もございます。


ヒーラーってのは、過去のゲームの傾向
から
・ヒーラーは1グループに1人は欲しい
・ガチ装備じゃなくても、バフや蘇生等
 強さに直結しにくいスキルを持つ
・ヒールのおかげで自身も死ににくい
・低い攻撃力から育成が難しい=やり
 がいがある
なんて特徴があり、非課金プレイヤーに
優しい職なのです。


あと、女性キャラにしているのはネカマ
したいわけではなく。

「これから長い間尻を見続けるんだから
 どうせなら女性がいい」
てエロ的な理由もあります。

特に3Dのネトゲだとですね。

女性だとヒーラーも似合うしね。


実際、私自身が普通のオジサンである事
もあって、「キザな男キャラ」が痛いの
です。

男キャラの学ラン、水着、パジャマ、
漆黒の鎧、漆黒の翼、声優ボイス等々…
てのが、正直痛々しいのです。


もしかすると、女性から見て女性キャラ
てのは、あざといとかわざとらしいてな
風に見えて、気持ち悪く見えるものなの
かしら?

メイプル2では男性キャラにボイスが
ついてて、聞いててしんどかったのです
が…


あ、ホントどうでもいいのですが。

3次元の萌えキャラ萌えボイスは普通に
しんどいです。

萌えカフェみたいなのは客も含めて煉獄
でしかありません。

そっち方面の趣味は断じてありませんの
で、ご心配なく。
(何の心配?)


HSPのせいか、3次元萌えメイドとか
「ああ、この人はお仕事でやってんだ」
「無駄に声張って…ハゲ散らかしたデブ
 親父相手に…お辛いだろうに…」
て思っちゃって、萌えどころじゃあなく
心が辛いのです。

むしろ裏でうんこ座りしてタバコ吸って
やってらんねぇって顔してるメイドさん
こそ魅力的だったりします。

HSPのせいで、仕事とか人格とか財産
狙いカネ目当ててのが心のざわつきに
なるのであって、性的趣味は年相応の
オジサンなのです。
女好きなのです。


いや、人生に疲弊した分衰えは早いかも
知れませんけどね…

 

30代、40代なんてお金も性欲も自己
顕示欲もバリバリだったりするかもです
もんね。