マカカジャちゃん 03 初ケージ脱出編 | 花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

旧タイトル「34歳、無職です。」
→「東証一部上場企業の製品設計が最低賃金の警備員になった件」

50代で早期退職して、花鳥風月を
愛でて、晴耕雨読な余生を満喫する
事をめざすブログ。

猫マンガ描いたよー。




親戚に猫を飼っている人がおりまして。

先輩からのアドバイスとして「なるべく
ケージに閉じ込めないように」と言われた
覚えがあるのです。


家に慣れるのも遅くなるし、閉じ込められ
るのにストレスを感じるとか何とか。

指舐めてくれたのをいいことに、このまま
家や人と触れ合ってもらおうとしたのでし
た。

この時でお預かりした翌日だったはずです
ね。

すごい早さで慣れてくれていったと思い、
ホッとしていた記憶があります。


人(私)に対して怯えというか敵意というか
シャーとかフーという振る舞いは、この時
限りでした。

譲渡団体の方いわく、団体の方が預かって
から3週間くらいかけてようやく人に慣れ
た所だったそうで。

トイレの躾とか、いちばんはじめの人慣れ
とか、めんどうな部分を引き受けてくれて
ありがたやなのです。


殺処分減少と楽しいネコライフに向けて、
皆さんも里親募集を活用しましょう!