カラダとココロを優しくほどいて、

本来のあなたの輝きをとりもどす

アロマサロンLucenteやまおかみきです



秋も深まり、1223日の労音の第九の本番に向けて、練習をしています


{8C660324-8F25-41ED-9BFD-21C269C75D1E}


今回の第九は、東京都フィルハーモニー交響楽団の演奏の合唱なので、要求されるレベルが高いです。(高いお金を頂くんですからね~。やるぞ~グー)




歌う前には必ず、皆んなで準備運動にストレッチをしています。




呼吸に関わる筋肉を伸ばすんですね。ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまよいしょっ



そこで先日、合唱指導の先生が仰ったこと。




『皆さん、鎖骨の下辺りもほぐしておいて下さいね~バイバイ


ここが硬いと息が入っていきにくいんですよね~』




おっ、やっぱりそうか!私もそう思う目




以前にも書きましたが、"歌う人にもスウェディッシュマッサージは良いんですよ~"




呼吸に関係する筋肉をほぐすと、本当に違うんですよ。スポーツするのと全く同じよねグッキラキラ




さすが、プロオケの合唱を指導する先生だわっラブ

指導が細かく丁寧で分かりやすい音譜

(先生は現役の声楽家です)




音楽的な事と、解剖学的な事とが同時進行ウインクラブラブ




(体の解剖学的な説明からしてくれます。私もマッサージのプロですからね、解剖学は得意だし、大好き!解剖学の話になるとテンション上がる 爆笑ラブラブ)




ここで、呼吸に関係する筋肉について少し説明ね上差し



{1C98D745-7201-481C-8CDD-02BE1FD6C5CE}
画像はお借りしました


呼吸に関係する筋肉というと、肺を動かすことに関わる筋肉のことですね。


肋間筋

横隔膜

腹斜筋

僧帽筋

菱形筋

脊柱起立筋

胸筋

腹直筋

胸鎖乳突筋

斜角筋

舌(舌根)



これ、全てスウェディッシュマッサージでほぐしているんですよ。ウインク


あ、舌と横隔膜はしませんが…あせる




使いたい筋肉が硬くなっていると、そこが上手く使えないので、他に力が入ってしまうんですねあせる





歌は、背筋はピンと伸ばしますが、上半身はゆるゆるに〜〜、


(特に肩やアゴまわり、舌の付け根とか)



腰から下を踏ん張って(特に丹田や太もも辺り)




これが良いポジションですニコニコOK




私も経験ありますが、疲労やストレッチ不足で筋肉が硬くなっていると、




良いポジションをとっても、深く息が入らないので、声量は出ませんびっくりあせる




そこで無理に頑張ると、




肩に無駄な力が入ってしまって、喉がしまる滝汗うっっ




こうなると、歌うことが楽しくなくなっちゃうんですよね~笑い泣きダウンあーあ、やんなっちゃう




前回お隣になった方が、初めて第九に挑戦音譜で、




『高音(ラとシ)が喉が締まって出ないんです。今ちょっと楽しく無くなってきちゃってショボーン汗



と仰っていました。




せっかく挑戦しようと思って始めたのに、楽しくないのはとっても残念ですショボーン(第九って日本ではポピュラーですが、とーっても難しい曲なんです )




歌の技術的なことは、先生の仰ることをとにかく練習して習得するしかないですが、




もしあなたも体が硬くなっていてどうしようもない時は、



ぜひルチェンテのスウェディッシュマッサージを受けてみて下さいウインク




体が息を吹き返して、楽~になります照れふぅ〜


{78B86632-C521-46D9-A5D2-DABD704B5629}




また歌うことが楽しくなりますよ~爆笑ハート


(ポップスだってロックだってなんだって同じよビックリマーク)





芸術の秋を満喫あれ〜爆笑!!




今日も最後までお読み頂きどうもありがとうございますニコニコ



salon Lucenteやまおかみき

ご予約・お問合せはこちら⭐️