お久しぶりですこーでぃあるです。

 

以前作ったバレバレ追加配置ですが、懐かしくなったので実際のステ紹介します。

AFはついてますが、ほとんど影響ないレベルのノーマルAFみたいなのしかついてないのでステータスの補強程度に思ってください。

自分のバーレイグ39000~40000くらいで、通常バーレイグ(32000ぐらい)ならまず安定して回れます!

 

1カーリー(闘志、闘志、意志)

バフ役のカーリーです。バフを貼ればしなないし、後列においてもどうせ死ぬステータスなので前衛に自分はおいてます。

意志はこのレイド的には別になくても問題ありません。

R3.7.18追記 

二次覚醒して、後衛でジャンプ耐える耐久にしたらより安定したので耐久を積めるルーンがあるかたはよりそちらがおすすめです

 

2 イカル (激怒、決意)

 

自分のイカルサイクルのエースイカルです。

3体巻き込んで火力と防御弱化つけにいきます

 

3 クロー (激怒、刃)

サブの方のメインアタッカー。AIは協力攻撃かスキル3で確定です。

この順番で動かせばバーレイグと同時か少し早いぐらいで動くと思います。

スキル3で後続バーレイグの火力も上がるし、大体この時点で防御弱化は味方ローレンかイカルの巻き込みでついているはず

なのでこの順番で問題ないと判断

 

 

4ラオーク(激怒、闘志)

メインアタッカー2

ジャンプ前ラストかジャンプ後最初に動くラオーク

後衛でジャンプに耐えれる耐久をつんであとは火力に振りましょう

 

5 ヴェルデ(オール闘志)

ほかのキャラのゲージを上げて2巡目を間に合わせるのが主な仕事なので一番最後に動きます

火力はまあおまけ程度

 

6プリア 闘志、闘志、意志

初手で必ず死んで味方のデバフを全解除して全回復させるためのプリア

忘却防止で意志を積んでいます。

 

バレバレの行動順

1カリン

2ローレン

3バーレイグ

4ヤンセン

5ローレン

6バーレイグ

 

今回のパテ

1カーリー

2イカル

3クロー

4ラオーク

5ヴェルデ

(6カーリー初手でスキル3使った場合)

7イカル

8クロー

9ラオーク

 

までで大体押し切れます

行動順はカーリー1 ヴェルデ5は固定 

イカル、ラオーク、クローは順不同ですが、1巡目に4まで回らないことやローレンの防御弱化を考量するとクローはできれば3番目かなと思います。

 

自己流ですが参考になるところあれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました

こんばんは~タワーヘル後半戦 6階~9階です。8階のカミラめんどくさかったですね・・・

なんとか☆20到達しました

 

タワーヘル前半戦はこちらからどうぞ

R3.1 タワーヘル1階~9階まで | サマナ中級者のブログ (ameblo.jp)

 

 

6階 ボス光猫 ☆3クリア

タイロン、ラネット、ギルウ、ローレン、闇ホム

 

ボス階でボスに動かれるとだれか死んでしまうのでボス絶対動かさないためローレン投入。

ラネットのスキル3で中央突破でいけました

 

7階 ボスプサマテ ☆1クリア

タイロン、ラネット、ギルウ、闇ホム、テサリオン

ボスの横の火猿がめんどくさいのでテサリオンを投入して、パッシブを忘却

 

8階 ☆2クリア( クリダメ200%)

ラネット、スぺクトラ、ギルウ、ガニ、闇ホム 

ここは何回かやりなおしました・・・2ステージ目の火猿にゲージダウンが入らないで殴られることがあるのでスぺクトラの剣折りを入れる

肝心のボス戦はガニ、ギルウ、闇ホムで完封を狙いますが、

スぺクトラ殴られてミリ残りするというラッキーが2回ありました。クリティカルは多分死ぬのでお祈り。これでだめだったらスぺクトラ→ローレンでやってみる予定だったのでそっちのほうが安定するかもしれません。(スぺクトラの特攻があるのでこのパテのほうが早いとは思います)

 

9階 ☆2クリア(クリダメ200%)

タイロン、スぺクトラ、アカシス、ギルウ、闇ホム

アルタが反撃してくるのでアカシスを投入。シールド、クリ減バフがいい仕事します。

ボス階までは凍結が効くので、スぺクトラで順番に処理

ボスは中央突破でクリア。水リッチは凍結は効果ないですが、速度があんまり早くないのでゲージ下げが基本間に合うし、スぺクトラにスキル1飛んでくるのは別に問題ないので放置。アルタは剣折り、ミスバフ、防御弱化で弱体化大分よわくなり、アカシスで充分守り切れます

 

アカシス

 

ローレン

 

スぺクトラ

こんばんは~こーでぃあるです。

タワーヘル大分たったのでクリアできてる人も多いと思いますが、今回の自分流攻略前半戦です。

キャラはちょっとずつルーンやステータス変わってるので載せてありますので参考までに!

5階は難所だと思われたのでとりあえず☆1でクリアしました

 

タワーヘル1階 ボスセアラ ☆3クリア(弱化制限1ターン、味方が倒れるたびに攻撃力+40%)

タイロン、ラネット、ギルウ、リカ、闇ホム

特になく、サクッとクリア。

 

 

タワーヘル2階 ボスギアナ ☆3クリア(反撃2ターン、沈黙1ターン)

ラネット、スレイン、ギルウ、テトラ、闇ホム

途中の二クスが運ゲーなんで、何回かチャレンジしました・・・スレインはギルウ、闇ホムと一緒にいるとスキル打つ回数がすごく増やせるので何回も二クスにスキル付くか挑戦できるということでおすすめ。

 

 

タワーヘル3階 ボス闇キメラ ☆3クリア

タイロン、ラネット、ギルウ、リカ、闇ホム

暴走は相手がするより、自分がする機会が圧倒的におおいんでクリアはかなり助けられます。

特にボス階はボス本体とボス横のテトラのゲージ管理に気を付けましょう(暴走して負けそうになりました・・・)

 

 

タワーヘル4階 ボス光琴 ☆2クリア(再使用延長無効)

タイロン、ラネット、ギルウ、リカ、闇ホム

ステージ1の風リザードの挑発がちょっとめんどくさいですが普通にクリア。再使用延長無効なので風カンフーはただの置物なので単体攻撃は風カンフーを殴ります。ボス階は基本動かさないで中央にラネットのスキル3集めてクリア。脇は先に落とすとめんどくさいので、中央突破が楽そう

 

 

タワーヘル5階 ボス闇イフ ☆1クリア

タイロン、ラネット、ギルウ、闇ホム、テサリオン

ボス階はノーマルやハードでもおなじみの構成ですが、ヘルだとさすがにめんどくさい・・・闇イフは動かさないで忘却をつけて中央突破でクリアしました。

ペルナがまあまあ早く、ギルウでゲージ下げミスする可能性が高いんで、忘却きれないようにしていけば☆1クリアはできます

 

 

今回使用キャラ

タイロン

 

ラネット

 

ギルウ

 

闇ホム

 

リカ

 

テサリオン

 

テトラ

 

スレイン