【閉店】GLASS NOODLE @ 渋谷 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

3月20日(土)

 

中目黒にあるリニューアルオープンした「えもと」で美味しいラーメンを食べた後、渋谷に移動。

 

インスタントヴィーガンヌードルの販売会社が名店「麺や七彩」の坂田氏監修の基にこちらの店をオープンさせたとの事らしい。

 

要はインスタントだけど動物系のモノは一切使っていないラーメンを提供しているという事です。

 

さらに見た目が〇〇映えするモノらしいので気になって訪問した次第。

 

店の名前は

「マイラーメン グラスヌードル」

 

普通の店だと思ったら渋谷マルイの1Fで道路に面したテナントショップでした。

 

13:25店に到着。

歩道から撮った店構え。
 
白い立食テーブルで食べるみたい。
 
※店内にも立食テーブルが2つありましたが満席でしたえーん
 
 
 
こちらが目玉商品で今回の目的でもある「ブーケ」
 
 
 
まだ新規オープンして一週間なので祝花が沢山飾られていました。
 
まずは「ブーケ」¥1000を注文します。
 
※胡麻と九条葱だけのプレーン¥500もあります
 
 
 
次に麺と味の選択。
 
麺はグラスヌードル(九州産のサツマイモと北海道産のジャガイモのでん粉を使用した春雨風に作られた麺)とオリジナル麺(動物性のモノは一切不使用の中華麺)から選びます。
 
今回はオリジナル麺をチョイス。
 
 
スープの味は”しょうゆ”、”しお”、”みそ”から選びます。
 
こちらはしょうゆ味をチョイスしました。
 
 
 
12分程でラーメンが出てきました。
 
これがラーメンとは到底見えません!
 
 
 
上からみるとこんな感じ。
 
 
 
花はこんな感じです♪
 
色合いが、とても綺麗ですね。
 
 
 
食べ進めていくと麺が見えてきました。
 
低温乾燥法(特許出願中)によるノンフライ麺で中細ストレート麺。
 
モンゴルかん水を使用しているとかで、本当にインスタント?と思わせる旨さ。
 
スープは、有機酵母エキスをしようした無化調の清湯醤油スープ。
 
『これ本当にインスタント?』と何度も思ってしまう程の美味しさです♪
 
箸を止める要素が見つからずそのまま一気喰い!
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブ流れ星ゆめみる宝石虹音譜キラキラ
 
 
プラスチックは一切使わない容器にも感心です。
 
日によって入荷できる食用花などが違うらしいので毎日違う盛り付けになります。
 
期間限定ショップで半年~1年ぐらいだそうなので是非もう一度再訪したいと思います。
 
ただ・・・オッサン一人で食べるには勇気が必要な場所なので出来れば2~3人で行きたいですね。
 
ブロ友さんと一緒に行ってみたいな♪
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
【住所】
【営業時間】
11:00-20:00
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-4400-6576
【最寄り駅】

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン

東急田園都市線・東横線

東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線

京王井の頭線

「渋谷」駅下車

A6出口より徒歩2分。

 
2021年3月14日オープン
2021年8月閉店