○惠 @ 巣鴨 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

安い居酒屋で飲み慣れているため、家呑みで”ファンタオレンジ”の焼酎割りにハマっているまくりんです♪

 

 

7月12日(日)曇り

 

 

中目黒で間借り営業からスタートした「惠本将裕」

 

主要なエリアに支店を出していたが渋谷の神泉店学芸大学の店

 

を閉店。

 

 

巣鴨から代々木上原に移転したミシュラン掲載の名店「蔦」の跡地に新たに新店をオープンさせたと聞いて訪問出来る日を探っておりました。

 

ってな訳で訪問した店は

「〇惠(MARUE)」

 

元々「惠本将裕」は煮干しを結構効かせた店だったけど今回は味のリニューアルがあったみたいで期待大♪

 

 

13:07店に到着。

先客8名満席、中待ち2名、後客11名。

 
 
 
渋い店名看板ですね。
 
 
 
「中華そば」¥850を購入。
 
7分程待って着席出来ました。
 
 
 
新宿だるま製麺だそうです。
 
勉強不足でスイマセン、知りませんでした。。。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
着席後、8分程でラーメンが出てきました。
 
永福町大勝軒と同じくらい大きなドンブリに思わず驚いてしまいました。
 
具材はチャーシュー、メンマ、刻みネギのシンプル構成。
 
 
 
スモークされたこのチャーシュー、超絶の旨さでした。
 
知っていたらチャーシュー麺にしていたよ・・・
 
 
 
麺はこんな感じの中細麺。
 
 
 
スープは、豚骨や鶏などの動物系に節系の魚介を合わせた塩清湯スープ。
 
まろやかさが際立ち最初の一口目の感想は
ん~旨過ぎ!
 
何だろう!?
 
懐かしさも感じながら新鮮さも感じている。
 
面白い味わいだな、、、
 
これはいくらでも飲めてしまう飽きない味だね。
 
モチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもありませんYO!!
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブ流れ星音符キラキラ虹ラブラブ拍手
 
 
今までの惠本将裕の味わいとはひと味違う新しい惠本将裕の味を堪能した気分です。
 
次回機会がありましたら是非とも奮発してチャーシュー麺を食べてみたいですね。
※ネット情報では1枚200円換算で20枚まで増量可能だそうです。
 
ごちそうさまでした(#^.^#)
 
 
 
営業時間のお知らせ。
 
 
【住所】
東京都豊島区巣鴨1-14-1
 

【営業時間】

11:30-19:00
※スープ切れ次第終了あり
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-5395-8808
【最寄り駅】
JR山手線
都営三田線
「巣鴨」駅下車
A1出口より徒歩3分。
 
2020年7月4日オープン