三栄ラーメン @ 川崎新町 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

3月15日(日)

 

八丁畷に出来た新店「まがり鶏」で美味しいラーメンを食べた後、職場の同僚の方に教えていただいた店「やすごろう」に向かいました。

 

徒歩15分ぐらいなので歩いて行く事に。

 

万が一と思い向かっている途中でスマホ検索したら夜営業のみの店という事が発覚!

 

珍しく現地に辿り着いてから”店がやっていない”というのではなく事前に判明したので良かったです。

 

何事も確認が大切ですよねグッ

 

んなもんで予定を変更。

 

グーグルマップで近辺のラーメン店を検索してみてヒットした店へ。

 

店の名前は

「三栄ラーメン」

 

全く事前情報無しで凸しました。

 

12:37店に到着。

先客6名、後客13名。

 
 
 
「ワンタンメン」¥750を注文。
 
店名からはラーメン専門店のようにも思えたのですが店構えとか店内メニューを見る限りでは町中華の店みたいです。
 
地元密着型の混雑店っぽい感じです。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
11分程でラーメンが出てきました。
 
 
 
ウヒョ~♪
 
肉厚餡のドデカワンタンが5~6個入っていたヨ!!
 
美味しいねぇ~音譜
 
 
 
麺はこんな感じの中太縮れ麺。
 
 
 
スープは、本格的な豚骨醤油で町中華のラーメンとは到底思えないレベルの高さが伺えます。
これは驚いた!
 
濃厚な豚骨スープにやや生姜を感じる粋な計らい。
コレ!マジで旨いヤツじゃん!!
 
最近の淡麗系みたいな研ぎ澄まされた繊細な味わいではなく、何となく懐かしさも感じさせるけどまた食べに来たくなるある意味中毒性を持った地元に定着した町中華ラーメンに思える。
 
麺がこれまたこのスープに良く合う持ち上げの良い美味しい麺だからフツーに食べ進めてしまうネ♪
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点爆  笑虹音符キラキララブラブ
 
中々レベルの高い1杯を堪能させていただきました。
 
食べながら思ったのが「こういう店のチャーハンって絶対にウマイんだよなぁ~」
 
移転前の先代から半世紀50年以上続いている歴史ある地元に人気のある店。
 
次回機会がありましたら是非ともお腹を空かせてラーメン&チャーハンを食べに来たいですね。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
 
営業時間のお知らせ。
 
 
 
【住所】
【営業時間】
11:00-14:00,17:00-20:00
【定休日】
水曜、木曜
【電話番号】
044-322-7733
【最寄り駅】
JR南武支線(浜川崎線)
「川崎新町」駅下車
徒歩10分。