【閉店】近江熟成醤油 十二分屋 蒲田店 @ 蒲田 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

12月22日(日)

 

自由ヶ丘にある老舗豚骨ラーメン「無邪気 自由が丘南口店」で食べた後、東急線を乗り継いで蒲田へ。

 

この日の2軒目は

「十二分屋 蒲田店」

 

辛麺真空蒲田店→二郎JR西口蒲田店とあった場所に出来た新店。

 

滋賀県に6店舗程あるとの事で都内は早稲田店に次いで2店舗目。

 

ネットで結構評判が良かったので気になっていた次第。

 

ネット上に載っているメニューを見る限り食べたいメニューばかり。

 

あらかじめ決め打ちしてから行かないと優柔不断な私には現地では決められないだろう。

 

 

13:50店に到着。

先客7名、後客2名。

 
 
 
そそられるねぇ~♪
 
 
 
店が見えているけど一応撮っておきました(笑
 
 
 
フフフ・・・
迷わせやがって!
 
 
 
事前に決め打ちしてから訪問していたので心が動かされたけど、、、
 
 
 
「味玉蛤醤油」¥880を購入。
 
基本メニューっぽい感じの生醤油と最後まで迷ったけど決めては蛤だったね!
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
改めてじっくりメニューを眺めました。
 
食べたいモノばかりなのでこういうの勘弁してほしいな。。。
 
 
 
11分程でラーメンが出てきました。
 
 
 
蛤が2つ私に笑顔を振りまいているヨ!
 
イイネ♪
 
 
 
低温調理の豚肩ロースが2枚。
 
周りをこんがりと炙ってあるところが憎いね。
 
 
 
トロっとした半熟味玉。
 
マジ旨ぁ~爆  笑爆  笑爆  笑
 
絶品ですな♪
 
 
 
麺はこんな感じの中太平打ち麺。
 
プリモチ感抜群で絶旨♪
 
 
 
スープは、優しい仕上がりの蛤出汁や昆布などの魚介系清湯醤油。
 
あっさりしていてとても飲みやすいスープ。
 
とても美味しいのでいくらでも飲めてしまうスープ♪
 
白髪ネギと水菜が多めに入っていたが気持ち少なめにした方が醤油感をもっと味わえたかも。
 
それにしても、蛤と醤油と麺の三位一体が素晴らしいバランスの1杯でした。
 
モチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもない。
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブラブラブ花火キラキラゆめみる宝石拍手
 
 
満足のいく1杯で食べ終わった後の余韻も良かったですね。
 
ただ1つだけ、蛤の貝殻を入れる小皿が欲しかったかな。
 
貝系を入れるラーメン店はほとんど小皿をだしてくれていたので食べやすかったので。。。
 
次回機会がありましたら是非とも宗田節か生醤油のラーメンを食べてみたいですね。
 
近い内に再訪したいな♪
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
【住所】
【営業時間】
11:00-15:00,17:00-23:00
【定休日】
火曜
【電話番号】
03-6424-7412
【最寄り駅】
JR京浜東北線
東急池上線・多摩川線
「蒲田」駅西口下車
徒歩4分。
 
2019年12月12日オープン
2022年9月閉店