1月30日(火)
南新宿にある居酒屋「いかの墨」のランチタイム営業で提供されている燕三条背脂ラーメンを堪能した後、「せっかくだしもう1軒行っておこう!作戦」を敢行しました。
風雲児が空いていたら久しぶりに風雲児で食べようと思ったが若干の行列。
ここは並んでまでして食べたいとは思わなかったのでスルーしました。
んじゃまぁ「トリートメント」にでも行ってみますかね。
本当の名前は「鶏と麺と」です。
なんとまぁラヲタが喰いつきそうな名前の店だこと、、、などと思いながら歩いていたらランチ営業でつけ麺を出している居酒屋の店を偶然発見!
立ち止まってよくよく見ると何となく新潟関連の店みたい。
全く事前情報無しだけど「鶏と麺と」はやめて前店の流れでランチ営業店ハシゴで入ってみましょう!!
店の名前は「新潟・阿賀野 スワンレイク パブ エド 修蔵」
12:24店に到着。
これに惹かれて入店しちゃいました♪

「濃厚魚介岩のりつけ麺」¥810 を注文したら若い女性店員さんに『こちらの”あがの卵かけご飯(TKG)”を一緒に頼まれる方が多いですよ、いかがですか!?』と言われて2軒連食だったので断ろうと思ったが「じゃぁそれもお願いします」。
あれ???
あがのTKG¥162 も注文。

卓上の品々達。

6分程でつけ麺が出てきました。

麺は太平打ち麺です。
日本蕎麦みたいな色をしてますが新潟県阿賀野産の小麦粉を使用しているとのことだそうです。

麺の上には小口ネギと粗削り節が乗っています。

スープは、節系の出汁が良く効いた魚介系醤油で和風仕立て。
大勝軒系とは違い甘辛めではないので飽きがこないですね。
プリモチ感がとても良くメチャ旨いじゃないですかー!!
出汁スープとの相性もイイのでレベルの高いつけ麺です。
またもやランチタイム営業限定で出されるつけ麺とは思えないクオリティの高さを感じます。

こちらは割スープです。
配膳時に一緒に出てきます。
鰹節系の出汁だと思われます。

あがのTKG。

卵をぶっかけザクッと食べる。
お腹が一杯だけど美味しいモノは食べられるんですよねぇ♪

見事に完食









「いかの墨」に続いて「修蔵」も非常にレベルの高いランチを提供していました。
また機会がありましたらこの美味しさを味わいに来たいと思います。
ごちそうさまでした(#^.^#)
【住所】
【営業時間】
ランチ月~金11:30-14:00
ディナー平日17:00-23:30
土祝15:00-23:00
※つけ麺はランチタイムのみ
【定休日】
第2・4土曜、日曜
【電話番号】
03-5309-2972
【最寄り駅】
JR山手線
JR中央線・埼京線・総武線各駅停車
西武新宿線
小田急小田原線
京王線
都営新宿線
東京メトロ丸の内線
都営大江戸線
「新宿」駅南口下車
徒歩5分。
JR中央線・埼京線・総武線各駅停車
西武新宿線
小田急小田原線
京王線
都営新宿線
東京メトロ丸の内線
都営大江戸線
「新宿」駅南口下車
徒歩5分。
2017年6月30日オープン
2020年3月頃閉店